
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 147人
- 募集終了日
- 2015年3月31日
★ 【お振込み】によるご支援も可能となりました!
「クレジットカード」によるご支援以外に、「銀行振込」でも受け付けます。引換券の権利その他の条件は同じです。
● READYFORサイトでの【お振込み】による引換券の購入
適用条件 ・新規登録(初めてREADYFORに参加する方)
・50,000円以上
この2点を満たしている方のみの対応となっており、
引換券ご購入予約時にサイト上に振込のご案内ボタンが表示されます。
● それ以外の方(50,000円未満の方など)
・これまで通りNPO口座(ゆうちょ銀行)で受け付けております。
引換券の権利その他の条件は同じです。
→ NPOホームページからどうぞ! http://tvf2010.org/
★ 作品紹介 第2弾!!
過去37年、TVFに参加した膨大な作品群の中から、ランダムに幾つかご紹介しています。画面をクリックしてご視聴ください!
■ 3/53,784『オレの歌』
「♪ 知らなかったぜ、マイライフ。始まりは、ボートピープル…」神戸生まれの20才が、畳みかけるように歌うラップ・ミュージックビデオです。
「小さな船に47人、周りを見渡せば水平線。合図を確認、慌てず船出す。パパとママの船は、逃げ出した3日後…」ベトナム人の両親から聞いた命がけの祖国脱出の模様から、やがて歌詞は、今の自身の苦悩へ。
「母国に帰っても、俺は日本人だと言われる。この国で生きる大変さ、知りもしないで。金ない。どうする? 物盗る。捕まる。国籍ない。行き場ない。一生出れない。保険ない。仕事ない。病気さえもできない…」
重いテーマを、あくまで軽快に駆け抜ける4分半です。
《TVF2013(2013年) MC NAM 兵庫県 4'32"》
■ 4/53,784『広島原爆の惨禍~もう一つの証言映像』
1971年、瀬戸内海の似島で、土木作業中に617体もの遺体が見つかりました。広島の原爆犠牲者を、秘かに埋めたものでした。ビデオ仲間(故人)が8ミリフィルムに収めていた当時の発掘の映像を足掛かりに、今、70代の元新聞記者が、証言を辿って当時を解明します。
《TV2014(2014年) 松田治三 広島県 18’50”》
■ 5/53,784 『2 Brothers』
タイの小学校教諭がつくった、教育ドラマ。些細な事で、幼い兄弟は喧嘩が絶えません。弁当も片方が勝手に食べてしまうし、父が与えたサッカーボールも取り合うし…。怒った父親は、ボールを2つに切って、兄弟に分け与えます。さて困った兄弟は---
《TVF2014(2014年) Worrawut Lakchai タイ 9’10”》
リターン
3,000円
A/TVFからのサンクスレター(Eメール)
B/TVFホームページへのお名前の掲載(希望されない方を除く)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A/ TVFからのサンクスレター(郵送)
B/ TVFホームページへのお名前の掲載(希望されない方を除く)
C /パンフレットなど刊行物へのお名前の掲載(希望されない方を除く)
D/ TVF2016サポーター準会員への登録(各種TVF催しへ会員として優待ほか)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A/TVFからのサンクスレター(Eメール)
B/TVFホームページへのお名前の掲載(希望されない方を除く)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A/ TVFからのサンクスレター(郵送)
B/ TVFホームページへのお名前の掲載(希望されない方を除く)
C /パンフレットなど刊行物へのお名前の掲載(希望されない方を除く)
D/ TVF2016サポーター準会員への登録(各種TVF催しへ会員として優待ほか)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 605,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人











