
支援総額
897,000円
目標金額 850,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2015年4月29日
https://readyfor.jp/projects/ubudjapaneselibrary?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年04月30日 17:43
目標金額見事達成!ありがとうございました〜
見事期間内に皆様からの支援金が目標額の85万円に達しました!
途中大丈夫だろうか?と不安になった時も一瞬ありましたが、たくさんの励ましのメッセージや嬉しいお言葉、そして支援金の他にもいろいろな申し出を頂き、本当にこちらでプロジェクトを立ち上げて良かった、と強く感じました。
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。
支援金が私の手元にやって来るのは少し先ですが、既に始めれる事を、と竹の職人さんに来てもらってこちら(バリ島・ウブド)で直接いただいた支援金と私の立て替えのお金で作業を始めてもらう事にしました。

詳細を竹の職人さんと話し、計測スタート。

皆様からご支援いただいた大事なお金のうちRp,10,000,000(桁が大きい!約93,000円)を材料費として昨日支払いしました。
リターン
3,000円
サンクスメール
図書室のfanpageやブログにてお名前(希望のニックネームでも)掲載
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメール
図書室のfanpageやブログにてお名前(希望のニックネームでも)掲載
図書室オリジナルエコバッグ
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスメール
図書室のfanpageやブログにてお名前(希望のニックネームでも)掲載
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメール
図書室のfanpageやブログにてお名前(希望のニックネームでも)掲載
図書室オリジナルエコバッグ
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
鹿島アントラーズ
浪速区医師会
旭川医科大学病院
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
佐々木 芽生

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
495%
- 現在
- 74,342,000円
- 支援者
- 6,424人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
69%
- 現在
- 34,500,000円
- 支援者
- 1,924人
- 残り
- 35日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
83%
- 現在
- 41,637,000円
- 寄付者
- 829人
- 残り
- 23日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,395,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 33日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
38%
- 現在
- 8,885,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 26日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
81%
- 現在
- 8,120,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 33日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
53%
- 現在
- 7,954,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 16日











