
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 199人
- 募集終了日
- 2018年10月9日
\ umu応援コースのリターンについて /
皆さんこんばんは、羽越のデザインの五十嵐丈です。
最近、めっきり寒くなってきましたが皆様おかわりございませんか?
関川はみぞれも降りはじめ、本格的な冬が始まろうとしています。
先日umu応援コースをしてくださった方へのリターンを郵送いたしました。
(本日発送分もあり、到着までもう少しお時間がかかる方もいらっしゃいます。大変申し訳ございません。)
我々の感謝の気持ちを少しでもお伝えするために、メンバーの日吉さんがひと味変わったお手紙+αを作成してくれました。
届いたものの中に、小さい紙、中くらいの紙、長い紙の三種類の紙が入っており、「これはなんだろう……?」となった方も多いのではないかと思います。あれは実は、3つを組み合わせいただくと、写真立てになる仕組みになっています!
Step.1 小さい紙を真ん中で折ります。

Step.2 中くらいの紙を二箇所折り、1つ目の小さい紙を折ったものに重ねます。(このとき、切れ目が入っている位置を合わせます。)

Step.3 大きいものに3箇所折り目をつけ、先程のものに更に重ねます。

Step.4 これに写真を重ねると……

写真立ての完成です。
なかには仕様が少し異なるものも入っており、長い紙が一つしか入っていないものもございます。それは、

折り目をつけ、切込みを重ねると、このような形になります。
ここに写真をはめていただけると、写真立てとしてお使いいただけます。
気に入った写真があったら良ければ飾っていただけると嬉しいです!
その他リターンもただ今準備中ですので、今しばらくお待ちください。
リターン
3,000円

umuメンバーからの御礼状
umu projectメンバーから心を込めた御礼状
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

しなの花の石鹸コース
umu projectメンバーから心を込めた御礼状
しなの花の石鹸 1個
※写真はイメージです
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

umuメンバーからの御礼状
umu projectメンバーから心を込めた御礼状
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

しなの花の石鹸コース
umu projectメンバーから心を込めた御礼状
しなの花の石鹸 1個
※写真はイメージです
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,852,000円
- 支援者
- 548人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,231,000円
- 支援者
- 12,330人
- 残り
- 29日
白内障の元保護犬に光を
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/27
高校生のレシピと共に愛媛県松野町のアマゴとニジマスの魅力を広めたい
- 支援総額
- 555,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 2/11
終わらない水害との戦い。九州北部豪雨災害の被災者に支援を!
- 支援総額
- 209,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/15
兵庫「たつの昆虫館 」の心でつなぐ昆虫館応援プロジェクト
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/31

がんと向き合い、これからの生き方を模索する居場所をつくりたい
- 支援総額
- 3,116,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 3/31
京都大学発ベンチャー―地域の学生が高齢者の生活を楽しくハッピーに!
- 支援総額
- 433,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/14
熊本の震災復興へ。志あるボランティアに活動機会を提供したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/31








