昔飼われていた場所に、再び馬を招致し、循環型農業をみんなで楽しもう
昔飼われていた場所に、再び馬を招致し、循環型農業をみんなで楽しもう

支援総額

2,456,000

目標金額 1,250,000円

支援者
218人
募集終了日
2023年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/urayamaatsu106312?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月20日 14:07

プロジェクトメンバーの紹介〜その1。穂苅佐一郎さん

東京と八ヶ岳南麓との2拠点生活をやってます穂苅です。

平日は東京でIT会社の会社員、週末は八ヶ岳で農作業中心の土着生活をやっており、毎週金曜日の夜は会社から高速バスで八ヶ岳まで直行してます。
数年前に無農薬野菜、田植え、味噌作りとかのキーワードでURAYAMA(裏山)に出入りするようになり、気が付いたらここの自然に囲まれた ” 助けあい ” の暮らしにどっぷりとはまってました。

毎週金曜日の夜は東京の会社から高速バスで山の家に直行!

 

今は畑と馬との共存生活を目指し自然の営みに身を寄せて、週末にもくもくと汗を流してます。手伝いに来てくれた皆さんと朝から体を動かして、夕方から温泉入って一杯やるというルーティンが何ともたまりません。この平日の会社員生活から対局にある暮らしに、今までにない充実感と安堵感を感じてます。

 

週末はURAYAMA裏山で放牧場・馬小屋の作業に汗流します!!

 

こんな2拠点生活も、仲間と情報があれば容易にスタートできます。URAYAMAに来れば、いくつかのプロジェクトがあって(今回の馬の招致もそのひとつ)、ここを核にしたコミュニティもしっかりと立ち上がってます。

思い立ったら吉日! 是非にURAYAMAの仲間となって、新しい暮らし方を実現してみませんか。 

色褪せた毎日がワクワクに変わりますよ。

 

こんな日が来ることを夢見て頑張ります!!!

 

 

リターン

3,000+システム利用料


お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

感謝のお礼状をお送りします。

馬が大好きなお嬢さん、ゆなちゃんによるURAYAMAをイメージしたイラスト付きです(ゆなちゃんに設定許可を得ております)。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

種蒔きから収穫まで、たくさんの方に携わっていただいたお米です。
無農薬(栽培期間中農薬不使用)、無化学肥料、他の農家さんのお米とは混ざらない、天日干しのお米です。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

感謝のお礼状をお送りします。

馬が大好きなお嬢さん、ゆなちゃんによるURAYAMAをイメージしたイラスト付きです(ゆなちゃんに設定許可を得ております)。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

種蒔きから収穫まで、たくさんの方に携わっていただいたお米です。
無農薬(栽培期間中農薬不使用)、無化学肥料、他の農家さんのお米とは混ざらない、天日干しのお米です。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る