
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 322人
- 募集終了日
- 2022年8月8日
VOL.8《変幻する音楽会》のお知らせとご支援のお願い
落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクトを応援してくださる皆様へ
いつも応援いただきありがとうございます。
今年もまた「音楽会」の開催が決定しました! VOL.8プロジェクトのタイトルは《変幻する音楽会》。改めて、公演をご案内いたします。
(継続的にご支援を頂いている方には重ねてのご案内となり、失礼いたします)
私達は、これまで続けてきた「テクノロジーによってオーケストラを再構築する」「音楽と身体性の回復」という試みをさらに前進させ、日本文化を探訪する企画を実施しています。
これまでにもアイヌ、琉球等の日本各地の音楽文化を紹介するとともに、音楽文化だけでなく、テキスタイル、食文化などとのコラボレーションによって、多角的に地域文化資源や歴史遺産をご紹介してきました。
落合陽一のステートメントより一部抜粋:
長らく続けてきた落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団のプロジェクトを振り返っていた。我々がテーマにしてきたことは「耳だけで聞かない」こと、オーケストラの形態が「変態」すること、西洋と東洋、デジタルとアナログ、過去と未来、あらゆる二項対立が「交錯」すること、五感を通じたあらゆるカルチャーが「醸化」し発酵すること、コンサートホールの中と外、演奏と休止の如何に囚われず音楽があらゆるところに「遍在」すること、そして計算する万物が「帰納」しうる文化を探索すること。そういったテーマの全ては個別に存在することはなく、我々の文化を形作る全てのベクトルはつながっており、またこれからも繋がっていくのだろう。
今回VOL.8で私たちが選んだ地は、佐渡島。特有の豊かな文化を有する佐渡の魅力を、最新のテクノロジーを駆使し、全身で体感いただけるプログラムをご用意しています。

落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクト VOL.8
《変幻する音楽会》
境界線がほどけていく
Yoichi Ochiai × Japan Philharmonic Orchestra Project VOL.8
《Orchestra of alternation》
2024年8月20日(火)19:00開演(18:00ロビー開場/18:20本開場)
サントリーホール大ホール、他
例年どおり、クラウドファンディングでのご支援も募集させていただいております。現在26%、募集終了まで残り48日という状況で、引き続きコンサートの喜びの共有の輪を広げていくべく、ご支援のお願いをしております。
* 詳細はこちらをご覧ください:
リターンには、恒例のステッカーやTシャツなどに加え、これまでにはなかった特別な体験をお楽しみいただけるリターンも複数ご用意いたしました。

また、昨年ご好評をいただいていた「落合陽一ら巡るサテライト公演同行ツアー」も開催決定。今年は佐渡の地で、ツアーを実施いたします!

更に、ご自宅にいながら佐渡の魅力をお楽しみいただける「佐渡のお土産セット」も、6/21から追加でご用意しました。「今回どうしても当日会場にはいけないけれど…」「サテライト公演はちょっとハードルが高いけど…」という方も、ぜひクラウドファンディングのリターンを通して音楽会にご参画いただければ幸いです。

この夏も、私達は皆様と共に「オーケストラのアップデート」すべく、様々な方にご協力をいただきながら準備を進めています。毎年進化し続ける本プロジェクトは、通常のチケット収入だけでは実現することが難しく、クラウドファンディングにて多くの皆様にサポートいただくことで実現ができています。
日本の文化を探訪し、常にアップデートし続ける新しい音楽体験を目指す私たちの挑戦を、皆様と一緒に続けていくことができれば、この上ない幸せです。どうぞ今回も皆様からのあたたかいご支援を、何卒よろしくお願いいたします!
《変幻する音楽会》ご支援はこちらから:https://readyfor.jp/projects/vol8
リターン
10,000円+システム利用料

ホール鑑賞コース(A席)
●ホール鑑賞チケット(A席)1枚
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、プロジェクト本文下部の「リターンについて:詳細と注意事項」も必ずご確認の上お申込みください。お申込み手続きを以て内容に同意いただけたものとみなします。
※パンフレットへのお名前掲載は、8/8中にREADYFORへの着金が完了した方のみ対象となりますので予めご了承ください。銀行振込でお申込みの方はお早めのお手続きをお勧めします。
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年8月
15,000円+システム利用料

ホール鑑賞コース(A席)+Tシャツ
スタッフとお揃いのTシャツを着て楽しみましょう!
ーーーーーーーーーー
●ホール鑑賞チケット(A席)1枚
●オリジナルTシャツ(ワンサイズ) 1枚
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、プロジェクト本文下部の「リターンについて:詳細と注意事項」も必ずご確認の上お申込みください。お申込み手続きを以て内容に同意いただけたものとみなします。
※パンフレットへのお名前掲載は、8/8中にREADYFORへの着金が完了した方のみ対象となりますので予めご了承ください。銀行振込でお申込みの方はお早めのお手続きをお勧めします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料

ホール鑑賞コース(A席)
●ホール鑑賞チケット(A席)1枚
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、プロジェクト本文下部の「リターンについて:詳細と注意事項」も必ずご確認の上お申込みください。お申込み手続きを以て内容に同意いただけたものとみなします。
※パンフレットへのお名前掲載は、8/8中にREADYFORへの着金が完了した方のみ対象となりますので予めご了承ください。銀行振込でお申込みの方はお早めのお手続きをお勧めします。
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年8月
15,000円+システム利用料

ホール鑑賞コース(A席)+Tシャツ
スタッフとお揃いのTシャツを着て楽しみましょう!
ーーーーーーーーーー
●ホール鑑賞チケット(A席)1枚
●オリジナルTシャツ(ワンサイズ) 1枚
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、プロジェクト本文下部の「リターンについて:詳細と注意事項」も必ずご確認の上お申込みください。お申込み手続きを以て内容に同意いただけたものとみなします。
※パンフレットへのお名前掲載は、8/8中にREADYFORへの着金が完了した方のみ対象となりますので予めご了承ください。銀行振込でお申込みの方はお早めのお手続きをお勧めします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2022年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,778,000円
- 支援者
- 12,287人
- 残り
- 30日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 30日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 651,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 1日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,464,000円
- 支援者
- 1,869人
- 残り
- 39日











