ご支援ありがとうございました。
昨日、プロジェクトが終了いたしました。 代理購入を含め60名以上の方が、このプロジェクトを応援してくれました。 シェアして下さった方・ご支援下さった方・応援して下さった方・いつも…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
昨日、プロジェクトが終了いたしました。 代理購入を含め60名以上の方が、このプロジェクトを応援してくれました。 シェアして下さった方・ご支援下さった方・応援して下さった方・いつも…
もっと見る本日10:33分にプロジェクト目標金額を見事に達成いたしました。 これも、ご支援くださった皆様、シェアして下さった皆様。その他私の活動にご協力して下さった皆様のおかげです。皆様本…
もっと見るついに最終日。 残り時間16時間となりました。 あと一息の所まで来ています。 この一カ月みんなの学び場がはじまり、バタバタと毎日が過ぎて行きました。 後半になり息子の病気の疑い。そ…
もっと見るあっという間に、残り1日となりました。振り返ってみると本当にあっという間でした。 おかげさまで皆様のご支援も88%まで伸びました。これも皆様のおかげだと思っております。 このプロジ…
もっと見るあっという間の1ヶ月で、残り1週間となりました。 残り1週間を迎える前に我が家に事件が起きました。 それは息子が私と同じ病気である疑いであった。 私の病気はナルコレプシーである。…
もっと見る私という人間は、よく「元気」「活発」「行動的」という風に言われることがあります。しかし、ちょっと前の私はこうではありませんでした。 寝たきり生活をしていた時期があったんです。 ど…
もっと見る今までの学び場とは違い、今回は物作りをやりました。 普段100均で目にする色画用紙や折り紙。 いざどのように使っていいかなかなか分りません。 しかし、物作りのプロは何でも形にし…
もっと見る第2回かけっこ塾が開催されました。 子どもたちの運動能力は素晴らしいです。 最初は、ラダ―を使っての練習。私も一緒に参加してみました。 音楽に合わせてケンケンパー・みたいな感じでし…
もっと見る初回の学び場教室。 地元紙に掲載されました。 前回参加されたお母様方から連絡が来て、次の参加お願いします。子どもがこれならやれそうって言ってたなど。皆様の一言一言が本当にありがたい…
もっと見るプロジェクトが始まってから、5日が経ちました。 突然自宅に支援の現金書留が届いたり、皆さんがfacebookでシェアしているコメント、ご支援いただいたコメントを見ると。ありがたい。…
もっと見る3,000円

心を込めて感謝のメールを送らせて頂きます
5,000円
・心を込めて感謝のメールを送らせて頂きます
・手に職を目指す子育て世代の方のご相談にのらせていただきます(主婦も歓迎)。 ※メールでのやりとりを想定しております※
3,000円

心を込めて感謝のメールを送らせて頂きます
5,000円
・心を込めて感謝のメールを送らせて頂きます
・手に職を目指す子育て世代の方のご相談にのらせていただきます(主婦も歓迎)。 ※メールでのやりとりを想定しております※






