このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
10人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/warchildmirai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月31日 12:00
【イラク】エルビル県で校舎を建設中!
現在、エルビルのシャマメック地区にあるドゥスタパ小中学校の校舎を建設中です。
10月から始まる新学期に向けて、完成まであと2ヶ月。
完成したら、5つの村の生徒と周辺の村の生徒がこの学校に通うことができるようになります。
学校には、9つの教室、PCルーム、多目的ホール、運動場、広場、洗面所などが作られます。
建設の様子
また、IVYは学校建設に加えて、同校とエルビル県内の他の7校の教職員を対象に研修を実施しています。
「現代日本の教育指導法」についての5回のセッションが終了しており、今後さらに教育学についての研修プログラムが提供される予定です。
さらに、このプロジェクトの一環として、同じ建物内にドゥスタパ村に初めて高校が開校します。
中等教育の地域間格差を是正することを目指しています!
子どもたちの笑顔であふれる校舎を見るのが待ち遠しいですね。
10月以降、この校舎に通う子供たちの様子をお届けしたいと思います。
コース
1,000円 / 月
毎月
1000円コース
●プログレスレポート 年1回
●オンライン報告会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。
3,000円 / 月
毎月
3000円コース
●プログレスレポート 年1回
●現地の子どもたちの様子を伝える動画 年2回
●オンライン報告会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。
5,000円 / 月
毎月
5000円
●プログレスレポート 年1回
●現地の子どもたちの様子を伝える動画 年2回
●オンライン報告会 年1回
●オンライン現地スタッフとの交流会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
松沼裕二
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
特定非営利活動法人ADRA Japan
認定特定非営利活動法人10代・20代の妊娠...
宮崎神社 宮司
全国骨髄バンク推進連絡協議会
ウクライナの子ども達を支える会

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
80%
- 現在
- 120,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 15日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 41日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
継続寄付
- 総計
- 11人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 23人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
継続寄付
- 総計
- 53人












