
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2014年9月28日
いかだ川下り
昨日、地元の青年ボランティア団体・YACC主催の「いかだ川下り」が開催されました!

チームで手作りのいかだに乗って、川を下ります。
今年で第26回の恒例行事です。
もともとは、昔この地域で舟を使って木材を運んでいたことから、その習慣を楽しめるかたちで残そうとしたことが、このイベントの始まりだそうです。
今回は16チームが出場したようです。
私は地域おこし協力隊のメンバー3人で、「地域おこし海賊団」として出場しました!
仕事が終わってから作業して、2日かけていかだを完成させました。
私は主に、旗作りを担当。

当日は格好にもこだわって、わくわくしながら航海に出ましたが、
思っていた以上に水深が浅く、何度も座礁しました。
土台にしていたポリタンクが次々に外れていき、
いかだの後ろ半分が沈みかけている状態になりながら、
なんとかゴールに辿り着きました(笑)

ハプニングがあり、大変な思いもしましたが、私たちは「川の王者賞」というものをいただきました。
きれいな川を、手作りのいかだで下るのは、本当に気持ちがよかったです。
田舎ならではのイベント、思い切り楽しみました!
このイベントも、山県市北部の魅力のひとつ。
山県をもっと好きになりました。
来年は失敗を生かして、いかだが壊れないようにがんばりたいと思います(笑)
リターン
3,000円
サンクスレター
やまがた旅図鑑(1冊)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
やまがた旅図鑑(1冊)
支援者としてお名前を記載
今回制作する本(1冊)
オリジナル写真集(1冊)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
やまがた旅図鑑(1冊)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
やまがた旅図鑑(1冊)
支援者としてお名前を記載
今回制作する本(1冊)
オリジナル写真集(1冊)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 5日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,010,000円
- 寄付者
- 159人
- 残り
- 6日

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
- 総計
- 53人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人











