
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
クラウドファンディング最終日です( ᵕᴗᵕ )
皆様の温かい支援、誠にありがとうございます☺
本日、クラウドファンディング最終日です❣

私たちは2015年から超高齢化社会を見据えた医療人材の育成のために「医療体験セミナー」を開催してきました。
ホンモノの機械を使って、医療を体験して欲しい、ホンモノを触らないとそのスゴさはわからない、と考えすべて院内で使用する機器をタッチしてもらう体験型のセミナーを開催してきました。
体験することで、医療を身近に感じてもらい、さらに楽しんでいただき、医療の道に進んで欲しいとの思いを込めたセミナーで、幸いこれを経験し医療の道に進んでくれた方々も複数います☺

このセミナーを開催することに私たちは満足し、参加した学生さんたちも満足して帰っていっていたわけですが、これだけではダメじゃないかという事件が起こりました。
新型コロナ感染症、いわゆるコロナ禍という状況です。
どこに行っても発熱があると診てくれない、診てもらえるところに行ったが何時間も待たされた、といったことが全国で頻発しました。
私たちの病院もできる限りのマンパワーで発熱外来を回しましたが、実際佐賀県内ではトップクラスのPCR件数をこなしましたが、すべてに対処できたわけではありませんでした。
ある一定の患者さんには断らざるを得なく、ご迷惑をおかけしたと感じたこともありました💦

生活の基礎である医療が滞っては、住める町ではなくなると考えるようになりました。
私たち一つの病院と、体験する子供たちだけが満足しているようではダメで、地域全体で医療を支え、医療人材を育てる必要があると感じました。
そこで始めたのがこのクラウドファンディングです‼️
目標金額に関しては、ここで断言するのはおかしいかもしれませんが、あくまで目標であってクリアしない可能性も十分に考えていました。
このクラウドファンディングをやる真の意味はその広報によって、どれだけこの地域の高齢化とともに医療人材が枯渇しているのか、地域全体で住民も理解していただき、みんなで医療人材を育てる土壌を造りたい、そういう想いで始めました。

今後、日本全体で当地域のような地域はたくさん出てくることが予想されます。
そうなってからでは遅い、その前にそれぞれの地域で考えなければならない、そう思います。
今回、400万円の目標が、伊万里だけでなく全国各地から大幅にご支援いただき、約700万円に達しました。

これだけのご支援を頂けたのは、皆様にこの想いが伝わって、共感をいただけたからだと感謝しております😌
皆様のご支援、無駄にならないように、人材育成に対して使用させていただく所存です。これからもいろんな意味で応援いただけますと助かります。宜しくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●病院HPへのご芳名掲載(希望者のみ)
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●病院HPへのご芳名掲載(希望者のみ)
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,238,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日
28種類61匹のいきものたちの大好きな居場所を守りたい!!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/22
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29

キロロの命を一緒に助けてください!!
- 支援総額
- 814,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 3/23
保護猫たちに未来を!ワインをリターンに保護猫施設をご支援ください!
- 支援総額
- 685,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 4/30

奈良の救急医療を支えるために。18万km走った救急車の買替えへ。
- 寄付総額
- 56,476,940円
- 寄付者
- 583人
- 終了日
- 9/30

【父のイタリア料理店を存続させたい!】
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
「真に自由な人間を」豊かな創造性を育む学園づくりにご支援ください!
- 支援総額
- 2,059,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 12/20











