
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
FAQを追加しました!
みなさん、こんにちは。
コクヨ株式会社やる気ペンチームです。
当プロジェクト期間は、明日(8月31日)が最終日となります。
これまで多くのお問合せをいただきましたので、FAQ欄に追加しました。
今後もこちらで新着情報を更新していきますので、お楽しみにお待ちください!
追加FAQ
Q.スマホを近くに置いてないと、しゅくだいやる気ペンは使えないのでしょうか?
A.勉強中はスマホは必要ありません。終わった後に、親御さんのスマホへデータを転送します。
Q.鉛筆以外(シャープペンシルなど)には、取り付けられないのでしょうか?
A.国内で一般に販売されている六角形の鉛筆(軸径7.2mm)以外には、取り付けできません。
Q.いたずらでペンを振っても、勉強パワーが溜まってしまうのでしょうか?
A.通常の筆記では発生しないような大きな振動は検知しない仕組みを開発中です。(特許出願中)
Q.リンゴの木しか生えてこない?
A.筆記の動きや時間などに応じて、リンゴ以外にも様々な木が生えてきます。
Q.頭から木が生える、あのキャラクターは何者?
A.不思議な種族、「やる木族」。徐々に秘密を明かしていきますのでお楽しみに!
※注意※
上記回答につきましては、現時点のものですので、一般販売までの開発段階で変動する可能性もございますこと予めご了承いただけますと幸いです。
リターン
1,000円

A:「しゅくだいやる気ペン」オリジナルキャラクター限定ノートコース
●「しゅくだいやる気ペン」オリジナルキャラクター“やる木族”の限定ノート(B5版)をお送りします。
※本リターンには「しゅくだいやる気ペン」本体は含まれておりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

B:(今だけ限定)一足早くしゅくだいやる気ペンを体験できる!体験会&ひみつの企画会議にご招待コース
Aの内容に加えて、
●「しゅくだいやる気ペン」体験会&ひみつの企画会議にご招待
一足早く開発品や試作アプリを実際にお試しいただけます!
- 開催日時:2018年10月27日(土)2時間程度
- 場所:東京都内/コクヨオフィス
- 参加人数:2名(お父さんorお母さん+小学生のお子さま1名)となります。
※小学生のお子さまを対象とした商品となりますので、お子さまと一緒にご参加できる方に率直なご意見をいただきたいと思います。ご参加心よりお待ち申し上げております!
※本リターンには「しゅくだいやる気ペン」本体は含まれておりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1,000円

A:「しゅくだいやる気ペン」オリジナルキャラクター限定ノートコース
●「しゅくだいやる気ペン」オリジナルキャラクター“やる木族”の限定ノート(B5版)をお送りします。
※本リターンには「しゅくだいやる気ペン」本体は含まれておりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

B:(今だけ限定)一足早くしゅくだいやる気ペンを体験できる!体験会&ひみつの企画会議にご招待コース
Aの内容に加えて、
●「しゅくだいやる気ペン」体験会&ひみつの企画会議にご招待
一足早く開発品や試作アプリを実際にお試しいただけます!
- 開催日時:2018年10月27日(土)2時間程度
- 場所:東京都内/コクヨオフィス
- 参加人数:2名(お父さんorお母さん+小学生のお子さま1名)となります。
※小学生のお子さまを対象とした商品となりますので、お子さまと一緒にご参加できる方に率直なご意見をいただきたいと思います。ご参加心よりお待ち申し上げております!
※本リターンには「しゅくだいやる気ペン」本体は含まれておりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年10月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,833,000円
- 支援者
- 544人
- 残り
- 25日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日








