旧郵便局を多機能複合施設に生まれ変え、下町を元気にする!

支援総額

2,068,000

目標金額 2,000,000円

支援者
47人
募集終了日
2024年3月25日

    https://readyfor.jp/projects/yoraiya-kakuban?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月06日 22:42

プロジェクト終了のご報告

皆様からご支援頂きましたクラウドファンディングの合計2,068,000円より手数料を引いた1,716,440円は、建設費の一部 家上げ工事・エアコン設置費用に、利用させていただきました。

目標どおり「地域の皆様に、遊休施設をコミュニティスペースとして

蘇らせる」建物の資金活用が出来ました。

建設資材が徐々に上がるなか、安心してお使いいただける工事を

一歩一歩、様々な知見を取り入れていい建物に仕上げるのは、

困難が伴いました。

最終の総工費は、2500万円余りという大きな金額となり、

助成金と寄付金に自己資金で不足分を補う資金として、

活用させていただきました。

 

近年の世情を見渡せば、私たちの活動は小さな建物の活用の

範囲に留まる、必然性があるのか無いのか分かりにくいもの

かもしれません。

しかしながら、完成後にお越しいただいた方々のお言葉は、

「この辺りに小規模で集まりやすいイベント会場が欲しかった」

「野菜の販売にぜひ使わせてほしい」

「子供が大手のカフェばかりでは行きにくいと言っていたから、

ここができたことを教える」

など、完成後の活用へ、期待が持てる温かいものばかりです。

 

 

【建物耐震工事中写真】上/家上げ・基礎工事 下/2偕和室耐震壁(真壁)

 

 

【仕上げ工事写真】R6.2/18 外壁塗装・寄贈丸型ポスト美装ワークショップ

 

 

 

 

 

 

【完成後のイベントに来館されたお客様写真】

上/R6年3月16日 木造耐震講習会 下/R6年3月16日 木造耐震講習会

  

 

 

 

このように、まずは地域の皆様に施設に親しんでいただき、

観光やビジネスで米子市に来られた皆様にもゆったり

過ごしていただける場所に定着するよう、運営してまいります。

 

このクラウドファウンディングサイトは一旦終了いたしますが、

今後とも、YORAIYA角盤の応援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

なお、返礼品は4月末に発送完了いたしました。

到着を楽しみにしていただいた方々には、大変お待たせいたしました。

この地域に纏わる品々、お楽しみいただければ幸いです。

 

本当に、ありがとうございました。

感謝の気持ちを込めて、終了報告とさせていただきます。

 

NPO法人夢藏プロジェクト 遠藤

リターン

2,000+システム利用料


alt

【2000円】お礼のメール

●お礼のメール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

【3000円】お礼のメール

●お礼のメール

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

2,000+システム利用料


alt

【2000円】お礼のメール

●お礼のメール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

【3000円】お礼のメール

●お礼のメール

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 20

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/yoraiya-kakuban/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る