無限大にふくらむ夢の学校を、ぼくの故郷ネパールに。

支援総額

10,413,000

目標金額 7,000,000円

支援者
429人
募集終了日
2018年11月2日

    https://readyfor.jp/projects/youmenepal?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月06日 20:30

ライのネパール帰国報告vol6 - カトマンズの支援体制

皆さん、ナマステ。

 

「ライのネパール帰国報告」も大詰めとなってきました。

第6段は「カトマンズの支援体制」として、 Deerwalk Institute of Technologyの様子とライが初めて有力者達の前で行ったプレゼンの様子をお伝えします。

 

まず、Deerwalk Institue ot Technologyのおさらいです。

今回のプロジェクトでは、公立学校のあるリムチュンブン市側の体制も重要ですが、カトマンズ側で教育コンテンツの作成と教員の手配、撮影場所と通信環境を整えることも重要となります。

それらの確保の協力をDeerwalkは約束してくれています。

 

 

簡単にDeerwalkのことを紹介します。

Deerwalkは実はアメリカに籍を置くIT系会社で、グローバルにビジネスを展開していく中でネパールにも拠点を構えています。

 

 

食堂がある大学のキャンパスのようなオフィスがあり、そしてそこではITの専門教育機関(Deerwalk Institue of Technology)としても運営しています。

学生は学んでいるスキルが活かされている様子を身近で目の当たりにするので、モチベーションを高く保ちチームワークを育んでいるそうです。

 

また、基本的に仕事は英語で行われますので、ここにはプロジェクトで提供する中学卒業試験対策に向けた”英語、数学、科学”の高い知識を有した人員が揃っています。

 

前回の帰国報告「懐かしの母校に戻る」にも登場したトラン先輩も今回の強力な支援体制構築に尽力してくれました。

 

最後にカトマンズでライ達は地元の有力者達との懇親会を開き、今まで自分がやってきたこと、これから行おうとしているプロジェクトをプレゼンしました。

 

 

今まで、学校を運営し質のよい教育を提供することにだけ集中していたYouMe Nepalのネパール側では今回のように人前でプレゼンする機会はありませんでした。

YouMe Nepalの活動を知ったネパールの応援者達の協力があり、このような場で発表する機会が設けられました。

 

当日は、議員や警察庁、農務省、法務省、経済産業省、観光省の重役達や弁護士政治家等多くの人が参加してくれました。

ライの職場の同僚達も参加してくれたので、日本とネパールの交流という側面も加えられました。

 

ライのプレゼンは非常に素晴らしいという多くのコメントをいただきました。

このプロジェクトが成功(明確な成果を実証)した場合に、一気にネパール全国に広げるための下地となるような機会になったのではと考えています。

 

 

クラウドファンディング達成が最初の一歩となるのですが、

その一歩は絶対に踏み出せる前提で、その先の二歩、三歩目につながる活動も続けています。

 

引き続き、応援よろしくお願いいたします。

「ライのネパール帰国報告」は次回が最終回となります。

 

(photos by Aashis Ghimire & Y.Kobayashi)

リターン

10,000


YouMe Nepalの未来を、一緒に作ってください

YouMe Nepalの未来を、一緒に作ってください

・学校の子ども達からのハガキ
・ネパールからのギフト
・活動報告メール

申込数
218
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


一緒に子供たちの夢を膨らませてください!

一緒に子供たちの夢を膨らませてください!

・代表のライから心を込めた感謝メール
・活動報告メール

申込数
266
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


YouMe Nepalの未来を、一緒に作ってください

YouMe Nepalの未来を、一緒に作ってください

・学校の子ども達からのハガキ
・ネパールからのギフト
・活動報告メール

申込数
218
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


一緒に子供たちの夢を膨らませてください!

一緒に子供たちの夢を膨らませてください!

・代表のライから心を込めた感謝メール
・活動報告メール

申込数
266
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る