
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
今日を乗り切るため、そして明日を生きる力のための炊き出し支援

ご支援・ご協力ありがとうございます。NGO「HOPE~ハロハロオアシス」代表の松沼裕二です。
NGOでは現在、クラウドファンディング等により資金を準備し、6月末に、被災者の方々への、今後の生活のためのまとまった支援物資の配給を計画しています。
また、もちろんそれまでの間にも、日々の生活を支える支援は必要です。
NGOでは、地域住民と協力しながら、必要最低限でも今必要な生活用品の配給や、避難所にての炊き出しを行っています。
現地ボランティアや地域の方々、そして被災者の方々も、その準備や実施を手伝ってくれています。
500人以上の炊き出しを用意するのはとても大変ですが、被災者の方々が生きる希望を失ってしまわないよう、その命を少しでも支えられるよう、がんばっています。
写真は、先日の炊き出し(弁当の配給)の様子です。
ご飯とチキンだけの質素(日本人から見たらきっとそう思えます。ただ、現地の人々には大好物です。)なものですが、みんな、いつも感謝を表してくれ、とても喜んでくれています。
場所は避難所となっている公立学校の校庭です。ちなみに写っている建物は校舎です。(フィリピンではずっと、ロックダウンによる対面授業が禁止されているため、現在は授業に使われていません。)
このような支援活動が、いつまで必要なのか、この先、人々の心と体の健康を支えていけられるのか、自分たちもとても心配です。
火災が起きたのが、もともと貧困層が暮らすがスラムであるため、以前の生活を取り戻していくのは大変困難な道のりであり、避難生活は長期化すると思われます。
それでも、今できる支援を、せいいっぱい続けていきます。
皆さま、もしよろしければ、避難所や焼け跡で困難な日々を送るスラムの人々の命を支えるため、引き続き、ご支援・ご協力をお願い致します。
リターン
1,000円

お礼の気持ち
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

スラムの子どもたちより
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
③NGO作成のスラムの子どものポストカード
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

お礼の気持ち
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

スラムの子どもたちより
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
③NGO作成のスラムの子どものポストカード
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日
ウクライナの友達を笑顔にしたい!
- 支援総額
- 224,125円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 3/19

木樽仕込みのメンマ『醸し竹』、徳島県唯一の村から世界へ!
- 支援総額
- 743,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 10/25

犬達が笑顔で過ごせる新しい犬舎の建設にご協力ください!
- 支援総額
- 1,063,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 5/22
駅弁愛と新竹らしさ溢れるこだわり本”駅弁あら竹ファンブック”制作!
- 支援総額
- 1,445,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 1/31
がんと共に歩む人々とその家族の家開設
- 支援総額
- 3,488,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 1/31









