
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 320人
- 募集終了日
- 2022年1月20日
2022あけましておめでとうございます!!
みなさま、新年あけましておめでとうございます!!
2022年は日野坂CANPASスタートの年✨
東京日野市で、重心型の放課後等デイ&卒後に通える生活介護事業に特化した超小規模多機能型事業所を4月にオープンします。
ネクストゴール達成の400万円まで、なんとあと4万円を切りました( ;∀;)
おひとりおひとりのご支援者さまあっての奇跡。奇跡を起こしてくださり、本当に本当にありがとうございます。
皆さまからの応援あっての日野坂CANPAS。お子さんたちを想い、応援してくださる皆さまと一緒にスタートできることがとても嬉しいです。本当にありがとうございます。
ご支援をご検討中の方は、ぜひ、今年はぜひ!!m(__)m
ゆめのめのお子さんたちの未来に向けてぜひこの機会にお年玉をお願いします!!
※READYFORさんがつくってくれたお年玉サムネ✨
「年末年始はご支援が止まりやすいのでクラファン期間できるだけ避けてください!!」とサポーターSさまに言われていたもののあまりの恐怖にスタートを半年近くスタート延ばした私たち。。クリスマスもお正月も見事にかぶりましたが皆さんの応援というプレゼントのおかげさまで着実にゴールに近づいています!!( ;∀;)
※お手紙くださった匿名さんごめんなさい。何度も申しますが大髙にはお年玉は1円も入りません(笑)

★2022年に叶えたいこと★
東京で医療的ケアや重い障害があっても誰でも通える卒後の居場所を超小規模事業所から創りたい。
このプロジェクトの未来には、どんなに重い障害があっても生まれ育ったまちで、小さな規模から始められる卒後の居場所が広がる可能性が詰まっています。このチャレンジが成功したら、全国では前例のある小規模な卒後の居場所を、東京でも叶えるきっかけになります。
大きなことはできなくても、小さな事業所からひとりひとりを大切にすることで、誰もが輝ける未来を。
親なき後以前に、奇跡で生まれてきた子どもたちが今、そして特別支援学校卒後という近い将来の居場所の選択肢がないことを、まずは一緒に解決していきたいです!!
ぜひ、最終日まで引き続きどうか応援よろしくお願いいたします!!

※写真は応援メッセージをいただいた笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクトの安田さんが撮ってくださった年賀状写真🐯今年もご家族やお子さんたちと、思い出に残る素敵な写真を日野坂CANPASでも撮影したいただきたいと思っています!!
「親も子供も一緒に楽しめる場所があるべきだ。」Walt Disney
そして
If you can dream it,you can do it.
「ゆめみることができれば実現できる。」Walt Disney
今年も尊敬する人は、ウォルトと重デイネット創設者の鈴木じいじです。よくみたら二人とも笑い方似てるかもなあ。
二人とももうこの世にいなくても、フィロソフィーは永遠。
今年もゆめの国と重デイネットで学ばせていただいたことを最大限活かしたデイ事業を実現していきます。応援どうぞよろしくお願いいたします。
NPO法人ゆめのめ
大髙美和
リターン
3,000円

A) ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
※返礼品をお届けしない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

B) 感謝!ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
〇ホームページ上にご支援者様としてお名前を掲載させて頂きます。(ご了承いただいた方のみ)
※返礼費用がかからない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

A) ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
※返礼品をお届けしない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

B) 感謝!ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
〇ホームページ上にご支援者様としてお名前を掲載させて頂きます。(ご了承いただいた方のみ)
※返礼費用がかからない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 24日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 50日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 10日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日











