
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 298人
- 募集終了日
- 2021年2月28日
【御案内】植樹祭を開催いたします
冬至も過ぎ、今年も数えるほどになりました。
師走の空に小雪の舞う日も増え、ここ天川もすっかり雪に覆われすっかり白銀の世界になっています。
寒さがより身に染み入る今日この頃ですが、我々にとって心がホクホクしてしまう嬉しいお知らせを本日は御案内させていただきます。
|| 「植樹祭」開催のお知らせ
この度、天河神社と一般社団法人天河斎庭共催で来たる2023年3月25日(土)に植樹祭を執り行います。
一般社団法人天河斎庭は、山岳信仰の永い歴史を持つ奈良県天川村の天河神社を囲う山林に、人と自然と神々が共に生きた原初の風景、「鎮守の杜」へと蘇らせる取り組みを2020年より行っております。
第一弾となる船岡山への植樹は数多なるご支援を賜り無事に完了し、今回は第二弾として天河神社の西に座する「寺峰ノ杜」への植樹になります。
|| 寺峰ノ杜

ここ天川村坪内は、八つの杜に囲まれ“俗世間から離れた別世界、理想郷”という意味を持つ中国故事の『壺中天(こちゅうてん)』から名付けられたと所以があり、日本三大弁財天の一つといわれる「大峯本宮天河大辨財天社」が中央に鎮座されています。
今回植樹をさせていただくのは、この八つの杜の一つである「寺峰ノ杜」になります。
|| 空海の縁

そもそも何故、ここが“寺峰”と名付けられたかというと、弘法大師空海が高野山を開く前に1000日間、ここ天河神社を中心に大峰の山々で修行をしていたと言われています。その修行の中で、真言密教の道場として「求聞持堂(ぐもんじどう)」を建立し、修行を行っていました。
残念ながらこの「求聞持堂」は跡地としてしかないのですが、このお堂の背後にあることから「寺峰」と名づけられたと記録に残っております。
|| 新しい生命をこの杜へと宿す
天河神社を囲う山林に、人と自然と神々が共に生きた原初の風景「鎮守の杜」へと蘇らせるべく、この地の地権者の方々にご相談させていただいたところ、ご理解・ご協力を賜り、2021年の2月に寺峰ノ杜の檜・杉の針葉樹を伐採しました。

その後、今年の3月には「野焼き」も行いました。焼き終えた枝木は、灰となり肥料として山肌の土の肥やしに。

また、今年も春から夏にかけては2回、この寺峰の杜の下刈りも行い、新しい生命をきちんとこの杜へ宿していけるように、植樹に向けての準備を少しずつ進めてきました。
|| 共に
そのため、こうして天河神社と共にこの植樹祭を行うことが決定し、皆さまに御案内ができることに改めて大変嬉しく思っております。
植樹祭当日は、まずは天河神社の本殿にて神事を執り行っていただいた後、寺峰ノ杜へと移動し、植樹を行っていただきます。

初めての方がほとんどかと思いますので、植樹の仕方をきちんとご説明させていただき、我々「斎庭」のメンバーもサポートをさせていただきながら、植樹をしていただきますのでご安心くださいませ。
また、植樹後は、村の方が作っていただける美味しい豚汁をはじめ軽食をご用意いたします。

その後、お時間にまだ余裕がある方は、先に植樹等を行いました船岡山へと御案内をさせていただきます。船岡山の山頂からの眺望もぜひお楽しみいただけると幸いです。
|| 皆様のご参加をお待ちしております

こうしてネットを通じて多くの皆さまにご支援を賜りながらも、なかなかコロナ禍ということで直接お会いできる機会というのが設けられずにいた中、ようやく、直接顔を合わせて交流ができることに今から楽しみでおります。
また何よりも、この風土を五感でしっかり感じとっていただきながら、100年後の未来を共に創っていけることが悦びでおります。
皆々様のご参加を心よりお待ちしております。
====================================================
天河神社・一般社団法人天河斎庭共催「植樹祭」
詳細・お申し込みは、「こちら」になります。
====================================================
~今日の一枚~
リターン
3,000円

い|【弥栄の杜】コース
ご支援誠にありがとうございます。感謝の気持ちを筆にしたため天河よりお送りさせていただきます。
----------------------------------------------
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ろ|【大将軍の杜】コース
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

い|【弥栄の杜】コース
ご支援誠にありがとうございます。感謝の気持ちを筆にしたため天河よりお送りさせていただきます。
----------------------------------------------
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ろ|【大将軍の杜】コース
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,377,000円
- 寄付者
- 390人
- 残り
- 41日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日











