
支援総額
目標金額 30,000,000円
- 支援者
- 1,493人
- 募集終了日
- 2023年7月12日
アジアゾウの生息地が過去数百年で約3分の2が喪失。その中での動物園の役目。

アジアゾウの生息地が、
過去数百年で3分の2近く失われた。
2023年4月27日、自然科学の学術雑誌『Scientific Reports』(Land-use change is associated with multi-century loss of elephant ecosystems in Asia)の研究結果において、アジアゾウの生息地のおよそ3分の2近くが失われていることが明らかになりました。
この研究では、1000年以上遡った850年から2015年にかけての土地利用に関わるデータを使ってアジアゾウの生息範囲を分析されました。絶滅が危惧されるアジアゾウは同地域の13カ国で生息を確認していますが、研究者らによればゾウたちが暮らす森林や草地は1700年と現在を比較して、64%以上、これは面積にして330万平方キロメートルに相当する範囲が失われていることが発表されました。最大で94%もの生息地が減少していたのは中国で、その次はインドで86%の生息地域が失われています。主な原因は、森林伐採や農地開拓、そしてインフラ整備などの「人間の行き過ぎた土地利用の拡大」にあるとのことです。
米カリフォルニア大学サンディエゴ校で教授を務める生物学者のシャーミン・デシルバ氏が主導する研究チームは、こうした大規模な生息地の喪失によって、ゾウと人間が衝突する危険性が高まると指摘しました。人間とゾウは非対立関係にあったものの、暴力的な対立関係になってしまう恐れがあると警告しています。
動物園に求められるの役割。
1993年、IUCN(国際自然保護連合)やその他機関が公表した「世界動物園保全戦略」では、動物園運営における大きな目標として「種の保存」と「環境教育」が打ち出されました。2014年5月には、日本動物園水族館協会と環境省の間で、「生物多様性保全の推進に関する基本協定書」が締結されます。この協定書では、絶滅危惧種の保護と外来種対策を進めることが主な目的とされ、そのために必要な普及啓発等を連携して実施することも含まれています。(参考:yh株式会社、日本の動物園による「種の保存」のための取り組み )

動物園が取り組む「種の保存」。
持続的な「種の保存」活動の促進のためには、動物園が「種の保存」に取り組むことの意義をより公的に認知してもらうよう働きかけることが不可欠です。また、WAZA(世界動物園水族館協会)が定めた動物福祉規範によると、「動物園はこれまでに収集してきた動物の飼育を行いながら繁殖にも取り組み、世代交代を促すことが重要」だとされています。(参考:yh株式会社、日本の動物園による「種の保存」のための取り組み )
現在、市原ぞうの国でも、生息地域が減少し、絶滅危惧であるゾウの種の保存のために、繁殖活動に取り組み、ゾウが未来まで命をつなげることができるよう、クラウドファンディングなどを通じて皆様にこの意義を知っていただき、皆様と共に動物達に適切な環境づくりなどに取り組んでいき繁殖につなげていきたいと考えています。
プロジェクトの詳細やご支援はこちらから
リターン
3,000円+システム利用料

<7/12NEW>グッズ応援|サバチョビ実行委員長 アクリルキーチェーン
●お礼のメール
●サバチョビアクリルキーチェーン
※画像はイメージです
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
12,000円+システム利用料

<7/12NEW>グッズ応援|もも夏5歳記念ぬいぐるみ+チケット2枚/バッジ
●お礼のメール
●ホームページにお名前掲載<1年間|希望制>
●市原ぞうの国の1日入園チケット2枚(+支援者証明「パートナー缶バッジ」1個)※1
●もも夏5歳記念ぬいぐるみ
●5歳記念缶バッジ
- - - - -
※1
・年齢区分はございません。
・有効期限:発行から6ヶ月
・転売はできません。プレゼントなどの譲渡は可能です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

<7/12NEW>グッズ応援|サバチョビ実行委員長 アクリルキーチェーン
●お礼のメール
●サバチョビアクリルキーチェーン
※画像はイメージです
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
12,000円+システム利用料

<7/12NEW>グッズ応援|もも夏5歳記念ぬいぐるみ+チケット2枚/バッジ
●お礼のメール
●ホームページにお名前掲載<1年間|希望制>
●市原ぞうの国の1日入園チケット2枚(+支援者証明「パートナー缶バッジ」1個)※1
●もも夏5歳記念ぬいぐるみ
●5歳記念缶バッジ
- - - - -
※1
・年齢区分はございません。
・有効期限:発行から6ヶ月
・転売はできません。プレゼントなどの譲渡は可能です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2023年9月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,230,000円
- 支援者
- 254人
- 残り
- 71日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 22日
かくれキリシタンの里”祈りの小径・阿古木古道(巡礼道)”資金支援
- 支援総額
- 1,055,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/19
藝術喫茶 清水温泉|ゲストハウスを併設したい!
- 支援総額
- 2,050,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 12/20

明治15年創業の醤油屋が豪雨災害で泥に。懐かしい味を再び食卓へ
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 9/28

健康を手に入れる「えごまとバジルのドレッシング」を届けたい
- 支援総額
- 509,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 4/28

男子走り幅跳び(視覚障害)で世界に挑戦する石山大輝選手を応援しよう
- 寄付総額
- 359,000円
- 寄付者
- 42人
- 終了日
- 11/29
第2弾【ワタノハスマイルプロジェクト】石巻の子供たちのオブジェが、今度は全国各地で展示されます!
- 支援総額
- 290,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/25

都内最古の三匹獅子と言われる江古田獅子舞を守りたい
- 支援総額
- 4,585,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 11/27











