
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 114人
- 募集終了日
- 2019年3月8日
残り日数が少なくなってきました。
湘南未来クラブの大道です
最近、友人がはじめてYAのワークショップに参加したときの様子を教えてくれましたので共有します
ここから
-----
ハイテンションにテンポよく進む、歌とダンスのワークショップ。
英語と日本語で教えてくれるから、英語ができなくても問題なかった。
(もちろんできた方がもっともっと楽しそう)
グループに別れたり、全体で集まったり。
低学年のグループでは、じゃんけん列車とか遊びもうまーく取り入れて飽きさせない!
約180人の参加者。異年齢(小1〜中2?3もいたのかな?)
の子供達を短時間で惹きつけ、引っ張っていきつつも、無理強いはしない。
輪に入れずにいたり、泣いちゃう子には、サッと気づいて優しく寄り添う。
そして、みんな輪に戻ってくる!
日本人キャストもいたけど、大部分が外国人のキャスト。
フォローに入ってるのも、外国人のキャストが多かった。
どうやってコミュニケーション取っていたのだろうと、???だったけど、
みんな、子供達に全力投球!
熱さだけじゃなく、子ども達をよく見ていて、必要な時にはとても穏やか。
優しく温かく励まし、信じて待つ。
そんな言葉以上のものが伝わっていたのだろうと思う。
厳しいオーディションを勝ち抜いた選ばれしキャスト達。
歌や踊りはもちろん、人間性もとても素晴らしかった!!!
子供たちは2人とも、友達と一緒だとギャーギャーうるさいけど、
ひとり目立つのは苦手なタイプ。
後ろの方にいることが多かったけど、それもOK!
楽しむのが一番大事!
どんな発言も
「いいね!」「すごい!」
「Good!」「Awesome!」
そして、勇気を出して行動に出せたらハイタッチ!
その雰囲気もすごく良かった。
3日目は挙手して発言。
ショーの中で役をもらい、
キャストや仲間たちと息を合わせた動きをみせてくれた。
他のお子さんも初日と最終日では全然違ってイキイキ&キラキラ。
眩しかったー!
たった3日間で、子供達の可能性をこんなにも引き出してくれるなんてすごい!
最終日のショーは感動して涙涙涙。
みんな大盛り上がりでした。
------
ここまで
とても初々しい!
私も10年前に感じた事とも重なってとてもうれしく、とても共感しました。
次は聖園の皆さんです!
リターン
5,000円

【応援ありがとう】ヤングアメリカンズのキャスト紹介パンフレットと開催記念クリアファイル
・湘南未来クラブより心をこめたサンクスレター
・ヤングアメリカンズのキャスト紹介パンフレット
・聖園ワークショップ開催クリアファイル
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

【子どもたちからの感謝の手紙を】全力応援コース①
・湘南未来クラブより心をこめた感謝の手紙
・子どもたちからの感謝の手紙
※リターンに費用がかからない分、聖園ワークショップのためにいただいたご支援は大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

【応援ありがとう】ヤングアメリカンズのキャスト紹介パンフレットと開催記念クリアファイル
・湘南未来クラブより心をこめたサンクスレター
・ヤングアメリカンズのキャスト紹介パンフレット
・聖園ワークショップ開催クリアファイル
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

【子どもたちからの感謝の手紙を】全力応援コース①
・湘南未来クラブより心をこめた感謝の手紙
・子どもたちからの感謝の手紙
※リターンに費用がかからない分、聖園ワークショップのためにいただいたご支援は大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,451,700円
- 支援者
- 13,084人
- 残り
- 28日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 7日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 24日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 21日

第32回 三・一文化祭
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 3/23
日本の観光や産業の魅力をロシア・東欧諸国の方に届けたい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/28
「がらんどうの庭in松本パルコ」再開催に向けた支援について
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/11
北海道十勝、池田町の製炭業を守るため森の管理人を増やしたい!
- 支援総額
- 496,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 4/28
ウイグル民族を自由に!ウイグル本来の姿を収めた写真で人権弾圧を問う
- 支援総額
- 1,090,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 10/24










