
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2019年8月30日
10-48-謄写版のこれまで・これから-について
今回のプロジェクトのメイン「10-48-謄写版のこれまで・これから-」の内容をご紹介します!
寄稿いただく皆様
・和歌山近美学芸員の植野比佐見さん
謄写版版画を紹介する大展覧会「謄写版の冒険」を担当しました。本書では、謄写版の版画利用を軸としてこれまで起こった事をご執筆していただきました。
・『RISOMANIA』著者、ジョン・Z・コムルキさん
欧圏を中心に盛り上がりを見せるリソグラフを皮切りにミメオグラフ(謄写版)を著書「ROSOMANIA」にて紹介。現在、在住のベルリンにて謄写版やリソグラフにフューチャーした展覧会シリーズもキュレーションしています。
また
・志村章子さんに特別取材をさせていただきました
(『ガリ版文化を歩く』や『ガリ版ものがたり』をはじめとして、数多く日本の謄写版研究についての著書があります)
・野田哲也東京芸大名誉教授にも特別取材。
大英博物館公開のyoutube動画では「紹介していない」謄写版FAX製版について伺っています。
内容
国内外の謄写版への知見がある方からの寄稿や、これまで集めた情報、コレクションの写真を撮影し、それらを紹介していきます。
1章:謄写版の文化史⇄版画美術史を紹介します。今まで日本美術史や版画史では語られてこなかった謄写版ならではの美術表現についてのこれまでのことを紹介します。日本のこと、海外で起こっていたこと。独自に執筆依頼やお願いをしてかき集めました。
2章:10-48がこの10年余りの活動で見たことや聞いたことを紹介します。10-48.netのレポートで紹介しているものを本誌のため加筆&未掲載の書き下ろしも。
3章:過去の作品を紹介されがちな謄写版。今の表現を一堂に見ることができる作品紹介ページを設けました。もちろんお一人づつお会いやお願いをして収蔵した作品たちです。
4章:これからの謄写版を版画として表現するためのHOWTO。10-48のアトリエで紹介している技法紹介です。
他、多数の作家さんにご協力をいただました
。
小田嶋早世さん/トリノコさん/水口菜津子さん/宝珠光寿さん/コヤヒロカさん/濱本澄江さん/羅久井ハナさん/安恒春一さん/猫野ぺすかさん/いのうえ彩さん/Petra Schulze-Wollgastさん など…
また、日本国外の謄写版(ゲステットナー)の最大コレクターであるErwin Blokさんにはたくさん写真を提供していただきました。
PHOTO by Erwin Blokさん
おそらく日本ではまだお目にかかれていない光景があると思います。
そしてもちろん、理想科学さん、ガリ版伝承館にもお声をかけて協力していただくことは忘れていません!
私の作りたい本は回顧的な紹介ではなく、表現者として謄写版をどう持ち上げていくかに注力しています。ですので副読書として志村章子さんの「ガリ版ものがたり」を読んでいただけると知識としてより深まってくると思います!
明日以降、この本で参考にした書籍を少しご紹介します。
謄写版。侮るなかれです。
皆さまどうぞこの書籍実現に向けてご支援のほどお願いいたします!
リターン
10,000円

(1) サポーター限定ステッカー+書籍
サポーター限定ステッカーと書籍を1冊お届け。
●お礼メール
●サポーター限定ステッカー(数種類のうちのランダム)
+
●書籍 1冊
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

(2)【お得なリターン】イベントお席確保+サポーター限定ステッカー+書籍
【最優先で東京開催11・16のイベントお席確保】
サポーター限定ステッカーと書籍を1冊お届け。
●お礼メール
●サポーター限定ステッカー(数種類のうちのランダム)
●書籍内にてお名前の記載
+
●書籍 1冊
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

(1) サポーター限定ステッカー+書籍
サポーター限定ステッカーと書籍を1冊お届け。
●お礼メール
●サポーター限定ステッカー(数種類のうちのランダム)
+
●書籍 1冊
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

(2)【お得なリターン】イベントお席確保+サポーター限定ステッカー+書籍
【最優先で東京開催11・16のイベントお席確保】
サポーター限定ステッカーと書籍を1冊お届け。
●お礼メール
●サポーター限定ステッカー(数種類のうちのランダム)
●書籍内にてお名前の記載
+
●書籍 1冊
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年12月

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 665人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 415,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 40日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日









