10-48-謄写版のこれまで・これから-アーカイブ書籍刊行へ
10-48-謄写版のこれまで・これから-アーカイブ書籍刊行へ

支援総額

1,410,600

目標金額 1,300,000円

支援者
87人
募集終了日
2019年8月30日

    https://readyfor.jp/projects/10-48archivepj?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年08月12日 11:30

応援メッセージをいただきました その5

皆さま。10-48-謄写版のこれまで・これから-アーカイブ書籍刊行へご支援ならびにシェアいただきありがとうございます。8/12ただいま523,900円のご支援です!

 

さて、書籍10-48-謄写版のこれまで・これから-にご協力していただいている作家さんから本日も応援メッセージをいただきましたのでご紹介です。

 

 

和歌山県立近代美術館 主任学芸員 植野比佐見さんです。

 

この書籍ではかなりお世話になっている方の一人で、寄稿も2本おねがいたしました。

私は版画家の立場で比較的自由に活動を行なっていますが、大学や美術館といった立場の方からするとなかなか「自由に」とまではいきません。和歌山近代美術館はそういった意味では割とチャレンジャーな美術館のひとつだと思います。

 

技術を美術技法として認知させ、残すということになると、そういう方々の力も必要となってきます。

謄写版の「美術」についてしっかり調査すること残すこと発信すること。やるにはハードルが高いことなんです。

 

 

 

和歌山県立近代美術館 主任学芸員 植野比佐見さん

 

 謄写版については、学校時代や昔の職場の思い出の一部として懐かしく思う方が多いのではないかと思います。しかし、そのような方々も、実際に当館の展示を見ると、こんな謄写版は知らなかった、とおっしゃいます。

 優れた作品がよく知られていなかったということ以上に、謄写版の魅力は多彩なのです。私自身、技法の理解のために、自分で実際に資材を集め、あるいは作って試作しながら、技法としてもメディアとしても、この版式の可能性は予想していたよりも大きく、まだ展開が可能なのではないかと感じています。

 

 神崎さんは、自身の表現方法として謄写版を選んだ版画作家です。資材の生産も終わり、必要な材料を手に入れることさえ簡単ではないのに謄写版を選ぶのはなぜなのか。そう考えながら作品を見ると、懐かしさを超えた独自の魅力に気づくことができるでしょう。よく知っている人でさえ驚く豊かさが、謄写版の表現とその歴史にはあります。

 

植野比佐見

和歌山県立近代美術館 主任学芸員

 

ただいまこのプロジェクトは目標金額の40%です。

応援・拡散のご協力や、ご支援のほどよろしくお願いします!!!

リターン

10,000


(1) サポーター限定ステッカー+書籍

(1) サポーター限定ステッカー+書籍

サポーター限定ステッカーと書籍を1冊お届け。

●お礼メール
●サポーター限定ステッカー(数種類のうちのランダム)

●書籍 1冊

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


(2)【お得なリターン】イベントお席確保+サポーター限定ステッカー+書籍

(2)【お得なリターン】イベントお席確保+サポーター限定ステッカー+書籍

【最優先で東京開催11・16のイベントお席確保】
サポーター限定ステッカーと書籍を1冊お届け。

●お礼メール
●サポーター限定ステッカー(数種類のうちのランダム)
●書籍内にてお名前の記載

●書籍 1冊

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2019年12月

10,000


(1) サポーター限定ステッカー+書籍

(1) サポーター限定ステッカー+書籍

サポーター限定ステッカーと書籍を1冊お届け。

●お礼メール
●サポーター限定ステッカー(数種類のうちのランダム)

●書籍 1冊

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


(2)【お得なリターン】イベントお席確保+サポーター限定ステッカー+書籍

(2)【お得なリターン】イベントお席確保+サポーター限定ステッカー+書籍

【最優先で東京開催11・16のイベントお席確保】
サポーター限定ステッカーと書籍を1冊お届け。

●お礼メール
●サポーター限定ステッカー(数種類のうちのランダム)
●書籍内にてお名前の記載

●書籍 1冊

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る