「北海道百年記念塔」解体差し止め住民訴訟にご支援を!
「北海道百年記念塔」解体差し止め住民訴訟にご支援を!

支援総額

10,452,000

目標金額 3,000,000円

支援者
1,400人
募集終了日
2023年1月10日

    https://readyfor.jp/projects/100nenkinento?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月10日 10:46

東京「北海道百年記念塔を支える会」 記念塔ツアー参加募集!

東京「北海道百年記念塔を支える会」 記念塔ツアーを敢行

本州から北海道百年記念塔保全活動を支援するために東京で結成された「北海道百年記念塔を支える会」による記念塔視察ツアーが1月24日の差止訴訟第2回口頭弁論にあわせて行われます。一般の旅行ツアーでは体験することのできない企画です。すべて大型バスでの移動となっています。この問題にご関心のある方ぜひご参加下さい。
-------------------------------------------------------------------------------------


北海道百年記念塔 北海道ツアー を敢行!
 

《概要》

令和5年1月22日(日)~24日(火)

◎1月22日 羽田発 10:15-12:00 新千歳空港集合 [すべて大型バスで移動]
◎1月24日 新千歳空港発20:00
◎費用 8万円 (一切を含んだフルコース参加費用)
※ただし、12/20日までに申し込みをされた方。それ以降に申し込みの場合、飛行機代に応じて追加費用が掛かる場合もあります。
※現地集合・現地解散方式の参加6万円(飛行機代を除く費用)
◎定員 30名(先肴順)


《行程》

◎第1日・1月22日(日)
・北海道百年記念塔    行政の手によって解体されようとしている現状
・北海道開拓の村 開拓時代の家屋が保仔されている
・北海道博物館 北海道開拓記念館から名称変更して展示がどう変わったか
☆地元中心メンバーとの会食・交歓会

◎第2日・1月23日(月)
・知事・道庁幹部との面会・北海道議会最大会派の自民党との話し合い
・北海道アイヌ協会役員との話し合い 北海道百年記念塔解体についての意見交換
・樋口季ー記念館 ソ連の侵略から北海道を守った指揮官の実績
☆地元の方々との合同決起集会 翌日の行政訴訟第2回口頭弁論に向けて決起

◎第2日・1月24日(火)
・札幌地裁大法廷 第2回口頭弁論 札幌テレビ塔から道庁までデモ行迎→訴訟のクライマックスを傍聴
・白老町 国立アイヌ民族博物館(ウポポイ) 導入の動画とアイヌ文化の展示を見る
・仙台藩元陣屋資料館 北海道(蝦夷地)を守った東北六藩の一つ、仙台藩の城跡
☆バス移動中に中国人による土地買い占めの実態を解説

《主催》

◎主催
・北海道百年記念塔を支える会 (共同代表= 小島孝之・藤岡信勝)

◎お問い合わせ
・mail:tsuchiya@tsukurukai.com (土屋)
・〒112-0005 東京都文京区水道2-6-3-203
・ TEL.03-6912-0047

 

リターン

2,000+システム利用料


alt

2,000円コース

■支援の感謝を込めたお礼メール

申込数
591
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

■支援の感謝を込めたお礼メール
■裁判経過の報告メール

申込数
408
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

2,000+システム利用料


alt

2,000円コース

■支援の感謝を込めたお礼メール

申込数
591
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

■支援の感謝を込めたお礼メール
■裁判経過の報告メール

申込数
408
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る