「処分寸前の木」「思いが沢山詰まった木」から生まれるやさしい未来

支援総額
1,504,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
https://readyfor.jp/projects/102214?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月18日 14:24
【応援メッセージいただきました】vol.6

メンバー山本貴一の同級生のお父様でもある香山祥一さまより応援メッセージいただきました。
沢山の教え子がいらっしゃる教員で、来春は新しい事に挑戦されます。
誠に有難うございます。
以下、応援メッセージ本文
↓↓↓↓↓↓↓↓
「生まれたところは聖地である」私の好きな言葉です。今回ふるさと氷川町(宮原町)に生まれ育ち、ともに同じ小中学校に学んだ後輩の三人の名前に「一」のつく隆一さん、一人さん、貴一さんが力を合わせ、知恵をあわせ、新しいチャレンジをされると伺い、氷川町(宮原町)を離れ熊本市中央区に住んで20年になりますが、ふるさとを思い行動する若者たちの姿を、とても嬉しく頼もしく感じ、微力ながら応援したい気持ちになりました。私も若い頃、小さな町ではありますが地域の皆さんに愛情をもって育てていただいたと感じ何とか地域に恩返しをしたいと27才で宮原町議会議員となり40歳まで4期13年4カ月勤めさせていただきました。その後熊本市内で社会科の高校教師となりこの20年.市内の10校の県立私立高校に勤務、現在は九州学院において、中学と高校で教えております。現在63歳。三人の「一」さんと同様私も「祥一」。三人のご両親様たちもよく存じあげ、素晴らしい方々です。特に私の長男香山創太郎は小さいときから山本貴一君と同級生4人で宮原町のシンボルでもある「三神宮」の「神楽保存会」のメンバーでもあります。ふるさとを愛する素晴らしい若者たちに勇気をもらい、私も還暦を過ぎましたが私も残りの人生、新たなチャレンジをすることになり、令和5年春の熊本市議会議員選挙にチャレンジすることになりました。「生まれたところは聖地である」ともにご縁を感じ合う人々が、「つながる、つなぐ、わかちあう」より良いふるさとを遺して行きたいですよね。三人の今回の新たなチャレンジ、心から応援しております。
香山祥一
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース+システム利用料+SNSでご希望のお名前を掲載致します
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・SNSにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
https://www.instagram.com/3percent_project/
https://www.facebook.com/3percent2020
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
5,000円コース+システム利用料+SNSでご希望のお名前を掲載致します
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・SNSにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
https://www.instagram.com/3percent_project/
https://www.facebook.com/3percent2020
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
3,000円コース+システム利用料+SNSでご希望のお名前を掲載致します
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・SNSにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
https://www.instagram.com/3percent_project/
https://www.facebook.com/3percent2020
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
5,000円コース+システム利用料+SNSでご希望のお名前を掲載致します
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・SNSにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
https://www.instagram.com/3percent_project/
https://www.facebook.com/3percent2020
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
はるか
無花スピリッツ蒸留所
植木温泉 ほてい湯
ほにほにほ
wappo
こころテラス*すずきあすか
japanvegansociety

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
23%
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
71%
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
19%
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
102%
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

子どもたちの「安心」と「未来」ある居場所づくりにあなたの想いを共に
継続寄付
- 総計
- 0人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
継続寄付
- 総計
- 49人
最近見たプロジェクト












