
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
【ご支援して下さった方へ】進捗報告と進行遅延のお詫び
ご支援して下さっている皆様へ
いつも大変お世話になりありがとうございます。
プロジェクトの進捗をご報告いたします。
1つ目は順調なご報告です。
就労継続支援B型ミライク様から当初の予定より早くイラストを校了して頂きました。
メインキャラクターとご褒美のペット、しっかり寝られると出てくる神様と寝られないとでてくる貧乏神様、伝説のうんこキャラ2体とそれぞれのアニメーションイラストを依頼しましたがどのキャラクターもとても魅力的です!素晴らしいイラストに感謝するばかりです。

そしてこれは、プログラマーさんがキャラクター含めもろもろを画面に実装して下さったものです。良い生活習慣を選んだり実行できるとうさぎに王冠やメダルがついたり、ペットを手に入れられる仕様です。イラストレーターさんにお願いしたうさぎやペットはアニメーションがついていますが実装してもらったものをみると可愛すぎてキュン死にしそうです。
(そしてとてもどうでも良い話で恐縮ですが、私はこのうさぎに「らぴた」と勝手に名前をつけて呼んでいます。悪い生活習慣『バルス!』と心の中で唱えていたら浮かんできました。きっかけはともあれ、某アニメのパクリではなくラビット太郎の愛称ですのでどうぞお気になさらないでください。)
2つ目は遅れについてのご報告とお詫びです。
当初の見込みでは10月中に一旦完成し11月中旬までに細かいバグ修正をし、11月下旬にはゲームアプリのURLをお送りできる予定でした。
10月最終週にプログラマーさんから細かいバグの修正が多く、予定より時間がかかっていると第一報を頂き、進捗やバグの状況から相談にて11月7日までの完成で予定しておりました。しかしながら、11月7日時点で以下の大問題のバグが修正対応が困難なため予定期間内に完了できないことをご連絡頂きました。
↓
・「くうボタン」、「あそぶボタン」を押した後、一覧を閉じよう
また、こちらのバグについては解消不可能ではないとのことですが、完了見込みの期限が数日間のレベルでは立てられないとのことでした。

このバグが生じている原因の一つとして、くう、あそぶ、ねるのボタンや選択ボックス内の1つ1つのイラストについて、自前でインターネットのフリーイラストから改変して作成したためプログラマーさんからの指示に完全に対応できず、一つ一つの容量が大きくなり、合計容量が巨大になってしまっていること、不揃いな部分が残ってしまった点があります。
イラストについては節約せずプロに依頼すべき点であると、問題が出てから理解しました。
進捗見込みの甘さと対応不良から遅れを発生させてしまい、お約束の期限に間に合わない可能性が高くなってしまい本当に申し訳ありません。
進捗の遅延につきご容赦頂きもうしばらくのお時間を頂けましたら幸いです。バグ修正と完了日の見込みがつきましたら改めてご報告申し上げます。
これからも何卒よろしくお願い申し上げます。
松下理恵・小児科医
リターン
3,000円+システム利用料

サンキューメールとプロトタイプゲームURL
●感謝のメールをお送りいたします。
●ご希望の方にプロトタイプのゲームを試していただくURLをお伝えします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

プロトタイプゲームURLと「子どもの健康を守るための生活習慣」WEB公演会へのご招待
●感謝のメールをお送りします。
●ご希望の方にプロトタイプのゲームのURLをお送りします。
●10月12日、22日の11時からZOOMにて「子どもの健康を守るための生活習慣」の限定ウェビナーをおこないますのでご希望の方にURLをお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

サンキューメールとプロトタイプゲームURL
●感謝のメールをお送りいたします。
●ご希望の方にプロトタイプのゲームを試していただくURLをお伝えします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

プロトタイプゲームURLと「子どもの健康を守るための生活習慣」WEB公演会へのご招待
●感謝のメールをお送りします。
●ご希望の方にプロトタイプのゲームのURLをお送りします。
●10月12日、22日の11時からZOOMにて「子どもの健康を守るための生活習慣」の限定ウェビナーをおこないますのでご希望の方にURLをお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
- 総計
- 2人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人













