
支援総額
300,000円
目標金額 270,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2022年12月1日
https://readyfor.jp/projects/105184?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月01日 18:34
豆柴茶々,緑内障手術のご支援について、
この度,豆柴茶々,緑内障手術支援に,ご協力頂き,ありがとうございました。
本日,最終日に、なんとか,目標を達成できましたことを,ご報告いたします。
皆様の,温かいご支援で,茶々を救うことができます.本当に,ありがとうございました。
本日,最終日に、なんとか,目標を達成できましたことを,ご報告いたします。
皆様の,温かいご支援で,茶々を救うことができます.本当に,ありがとうございました。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝メールと,経過写真と,鳥取砂丘の砂で作ったキーホルダーを、おおくりします。
写真、報告メールを、送らせて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料
感謝のメールと術後の回復後の写真と,鳥取の,砂丘ラクダのぬいぐるみキーホルダーを、おおくりします。
感謝のメールと,治療後の写真の掲載をします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料
感謝メールと,経過写真と,鳥取砂丘の砂で作ったキーホルダーを、おおくりします。
写真、報告メールを、送らせて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料
感謝のメールと術後の回復後の写真と,鳥取の,砂丘ラクダのぬいぐるみキーホルダーを、おおくりします。
感謝のメールと,治療後の写真の掲載をします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人セブンデイズ
保護ねこcafe Familia(内海)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
ときわ動物園
東山 真理
Various Colors
NPO法人ことりのおうち(高見広海)

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
96%
- 現在
- 484,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
43%
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
152%
- 現在
- 2,132,000円
- 支援者
- 158人
- 残り
- 22日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
105%
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 18日

殺処分寸前の犬猫の命も諦めたくない!マンスリーサポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 11人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
継続寄付
- 総計
- 196人
最近見たプロジェクト
栗原昌彦
長瀬 正美
一般社団法人信州子育てみらいネット
NPO法人とちぎアニマルセラピー協会
守屋 元志
下野隆司(NPO法人SYL 理事長)
小野 愛美(つるおか食文化映画祭実行委員会...
成立
「かみのやま温泉駅前活性化」応援プロジェクト!
108%
- 支援総額
- 761,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/28
成立
山形の「紅花文化」を未来に繋ぐ、講演と展示会を開催。
132%
- 支援総額
- 664,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 5/31
成立
子育て世代、保育士を目指す学生の必読書になりたい!!マンガで子育て
103%
- 支援総額
- 1,556,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 11/30
成立
心を癒すセラピードッグカフェを存続する力を貸してください
137%
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 8/31

シートベルトで藻場を増殖 !リサイクルしながら海の命を守る。
- 支援総額
- 61,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 3/31
成立
呉市を起業家があふれる街に!賑わいをつくるチャレンジ拠点を!
48%
- 寄付総額
- 1,450,000円
- 寄付者
- 58人
- 終了日
- 3/22
成立

食べることは生きること。山形県鶴岡市の“食” を考える映画祭
120%
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/31










