子連れのママさんでも働けるカフェの開業をしたい!

支援総額
目標金額 660,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2017年1月13日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 38日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 111人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 8日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
#起業・スタートアップ
- 総計
- 6人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
#子ども・教育
- 総計
- 0人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
#子ども・教育
- 現在
- 130,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 38日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
#観光
- 現在
- 83,500円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 8日
プロジェクト本文
子連れでも働けるカフェを開業したい!
はじめまして、大崎美波です。私は母親になり、子育てにもお金がかかるため、仕事をさがしました。しかし、子供がいると、なかなか仕事ができる場所がみつかりません。このような声を回りのママさん達からも聞いたので、どうにかしたいと考えていました。
そこで私は、子供を連れて仕事ができるカフェをやろうと思いました。新米ママさんは、子育ての不安な方の相談ができたりする、そんなコミュニティカフェの様なものをやりたいと考えています。
小さいお子様がいて働けない方の為の、子連れでも仕事ができるカフェを開業したい!そのためには66万円が必要です!皆様、ご支援ご協力宜しくお願い致します。
「潜在的待機児童」を知っていますか?
潜在的待機児童の問題は様々有りますが、私の周りで多かったのは、認可外保育園なら入れるけど、お金が必要になってしまう、だから保育園に預けることが出来ない。
預ける事が出来ないと働けない、なのでお金がない。子どもを連れながら働くとしても、自家用車が必要だったり、特殊なスキルが必要だったり、とハードルが高いままになっています。
子連れでも安心して働ける、わからない事が相談出来る、そんなコミュニティカフェ
今回のプロジェクトではカフェの機材費や2ヶ月間の運営費を集めます。このカフェが継続的に運営出来るようになれば、周りのママさん達を助ける事が出来ます。
子連れでも安心して働ける、ここにくれば育児でわからない事が相談出来る、そんなコミュニティカフェをつくります。
困っているママさんを助けたい、そして全国に広がってほしい
このカフェが出来る事で、子どもを無理に預けなくても、家で放置しなくても、働く事が出来ます。そして、ママさんが集まれば、育児で困っている事で相談ができ、ネグレクトの解消にもつながります。
更には今回の事が、モデルケースとなり様々な場所で子連れでも働く事が出来るカフェが出来れば、潜在的待機児童の問題も良くなると考えています。仕事が探しても探しても見つからない、こんな苦しみから解放するためにも、このプロジェクトを必ず実現したいです。皆様ご支援よろしくお願い致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

サンクスレター
感謝の気持ちを込めて送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
5,000円

サンクスレター
感謝の気持ちを込めて送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
3,000円

サンクスレター
感謝の気持ちを込めて送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
5,000円

サンクスレター
感謝の気持ちを込めて送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月












