
支援総額
1,267,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
https://readyfor.jp/projects/107002?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年03月24日 07:07
みなさまから頂いたご寄附を勇和水産さんへ渡しました。
3月20日(月)に、このクラウドファンディングでみなさまから頂いたご寄附を勇和水産さんへ渡しました。
この資金を基に、バスケット養殖をされていきます。
返礼品をお待ちいただいているみなさま!
もう少しおまちください。5月に送る予定です。
リターン
3,000円+システム利用料

ありがとう缶バッジとかきレシピ
牡蠣のイラストの缶バッジ(直径43mmマグネット式×2個)と福山大学と共同開発した喜多嬉レシピを送らせていただきます。
ホームページで支援者様のお名前を紹介させていただきます。(希望制)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

お礼の手紙とかきレシピ
活動結果お手紙と福山大学と共同開発した喜多嬉レシピを送らせていただきます。
ホームページで支援者様のお名前を紹介させていただきます。(希望制)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

ありがとう缶バッジとかきレシピ
牡蠣のイラストの缶バッジ(直径43mmマグネット式×2個)と福山大学と共同開発した喜多嬉レシピを送らせていただきます。
ホームページで支援者様のお名前を紹介させていただきます。(希望制)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

お礼の手紙とかきレシピ
活動結果お手紙と福山大学と共同開発した喜多嬉レシピを送らせていただきます。
ホームページで支援者様のお名前を紹介させていただきます。(希望制)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岡山能楽振興会
杉原美帆(チョウタラの樹・店主)
勝央町ぶどう部会 有望品種検討班
なんば農園
多間栄開堂
一般社団法人セラミックバレー協議会
te to ba〈手と場〉

能楽文化を絶やさない!「岡山後楽能」を未来につなぐご支援を。

75%
- 現在
- 2,265,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 18日

子育ての“居場所”と“相談相手”に出会える『おかやま子育てマップ』

161%
- 現在
- 1,610,000円
- 支援者
- 183人
- 残り
- 19時間

「マスカットノワール」を勝央町の特産ブドウにして地域を盛り上げたい

77%
- 現在
- 544,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 28日

60年続く岡山の桃農家3代目の挑戦:レモン栽培と特製レモネード

454%
- 現在
- 227,100円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 7日

能登半島地震|全壊した和菓子屋を珠洲で再建し、お菓子を作り続けたい

243%
- 現在
- 7,310,000円
- 支援者
- 446人
- 残り
- 7日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

76%
- 現在
- 2,305,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 39日

五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!

94%
- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 7日