大洪水の被害に苦しむパキスタンの子どもたちを支えたい

支援総額

768,000

目標金額 700,000円

支援者
56人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/107197?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月15日 21:47

シンド州からの報告(11月15日)

 今日はシンド州の様子をご報告します。まだ日中の気温は30度を超えていますが、11月も半ば、冬が近づいてきていることを避難者はとても心配しています。避難生活も日常化してきているといえば日常化しているのかもしれませんが、READのキャンプで避難生活を送る子どもたちは、自分の家のことを思い出したり、洪水のために離れ離れになってしまった友達のことを考え、「寂しい」と言っているそうです。

 また、このようなテントの生活はできるだけ終わらせたいところですが、多くの子どもは疲労も感じているとのことです。ただ、他に選択肢がないことも十分わかっているとのこと。

 

READが用意する食事の順番を待つ避難者たち(10月14日)

 

 READは、ここに避難している住民の自宅の修繕にも取り組み始めました。支援関係者も住民も、今回の洪水が最後の洪水ではあるとは考えておらず、住宅の修繕にあたっても、より洪水に耐性のあるつくりにすることを検討しているそうです。

 

 一方、目下の支援はまだ不足しています。本日、READがFacebookに掲載していた図にあるように、今回の洪水の規模は甚大です。

 

 

 皆様のご支援を引き続きよろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


①感謝のメール

①感謝のメール

テント暮らしをする被災者に蚊帳を10個提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,500+システム利用料


②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

テント暮らしをする被災者に毛布を3枚提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。
★事業完了後にプロジェクトの報告をお送りします(メール)。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


①感謝のメール

①感謝のメール

テント暮らしをする被災者に蚊帳を10個提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,500+システム利用料


②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

テント暮らしをする被災者に毛布を3枚提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。
★事業完了後にプロジェクトの報告をお送りします(メール)。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る