
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2023年1月19日
いよいよ残り2日になりました。
「田中左官さんが壁を直してくれたよ」「スズキ板金さんが樋のつまり見てくれたよ」「この重い扉、高橋建具さんがこんなに軽くしてくれたよ」
ご近所の職人さんたちが家のメンテナンスを担ってきました。そんな職人さんの看板が一つづつ下ろされていきます。
今、手作業やものづくりへ新たな価値観が生まれてきている。そう感じている方が少しづつ増えているように思います。
もうこんなやり方古いよねーと言っていた職人技術や経験から得た知恵。それが次の世代若い人たちに新鮮に映るかもしれません。
「今度父さんに頼んでやらせてもらおうかなぁ。」「わたしの父さん、職人さんなんだけど今度一緒に現場にいってみてみる?」
大人たちが予想もしない会話がどこかで弾んでいるかもしれません。
期待は目標になります。
職人さんに興味が湧いてきた若い方たちに応えるためには、働く環境整備は欠かせません。この環境整備課題は私たち業界だけで解決しようとしても限界が見えています。
仕事があり、いい仕事「汗」をし、その仕事と気持ちに正しい評価と感謝の言葉が添えられて職人さんの「夢」が育っていくと思います。その現場には笑顔がいっぱいの住まい手さんたち姿があります。
今回のクラウドファンディングへの挑戦で得たものがあります。
それは、「声をかけてみる。話してみる」の大切さをあらためて感じたことです。思い切って声をかけてみる。その背中を押したのはクラウドファンディングでした。
「応援するよ」「一緒にやろう」を返していただき本当にありがとうございます。
いよいよ残り2日となったクラウドファンディング。あっという間の50日でした。
最初からこのようなことを言われていました。「クラウドファンディングだからと言って自然に情報が拡散し、何もせずに支援者が現れることはありません」
「あなたをよく知る人があなたの思いに賛同してくれるかで決まります」と。
それは事実でした。
今回、目標達成できたのは私たちを知る人、その方を知る人からのご支援が中心に、そして私たちを知らないこのプロジェクトに賛同して頂いた方々のお蔭様です。
「池に石をなげたらその石から小さな波ができて周りに広がっていくでしょ。そのようにイメージしてください」とも言われました。
小さな石は投げ込みました。そこに皆さまが波を起こしてくださいました。
そして私には勇気というもう一つの波をプレゼントしていただきました。
2023年1月19日23時にクラウドファンディングは閉じられます。
でも、そこには大きく広がる可能性を秘めた波が残ります。
残り2日。最後までクラウドファンディングへの挑戦続けます。
よろしくお願いいたします。
「職人さんの汗と夢」代表 杉村喜美雄
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
●感謝メールをお送り致します。
●活動報告を致します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

絵はがき2枚セット
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動計画を報告します。
■「絵ことば」オリジナル絵はがき2枚セットお送り致します。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
●感謝メールをお送り致します。
●活動報告を致します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

絵はがき2枚セット
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動計画を報告します。
■「絵ことば」オリジナル絵はがき2枚セットお送り致します。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,130,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 8日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
- 総計
- 10人

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人












