
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2023年1月29日

遺されたニャンズにより良い生活環境を…
#動物
- 現在
- 63,500円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 17日

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
#動物
- 総計
- 48人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
#動物
- 総計
- 88人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
#動物
- 総計
- 89人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 111人

愛犬の心臓の手術が決まりました!少しだけ手助けしてもらえませんか?
#動物
- 現在
- 48,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 27日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
#動物
- 現在
- 780,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 47日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
子猫を含め6匹保護しました
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
わたしのいる町では野良猫は見殺しにするしかないと言われてしまう現状
そんな猫達を放っておけなかったのがきっかけです。
こんなに小さな命を一生懸命生きている命を
助けたい、町の人や行政の方が野良猫に対してもっと関心を持ち
人と猫達が暮らしやすい町にしたいと思いました
▼プロジェクトの内容
☆人と猫が生きやすい町に変えていく☆
野良猫や多頭飼育崩壊の子を保護
外には簡易トイレを設置していき
野良猫の畑や花壇、砂場へのトイレ問題を無くしていく。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
保護した子達は
近隣の方へ迷惑にならないよう
脱走防止の柵を窓に設置
匂いはこまめな掃除を心がけ
猫達の衛生面や健康に気をつけ
里親募集も行っていきます
見つからない子は終生飼育していける
場所にしていきます。
- プロジェクト実行責任者:
- カザハリナツミ
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年1月10日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
手数料を引いた 1匹ごとに必要なケージの購入費 6×15000 猫の食費 暖房器具購入費が主な資金の使途
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- プロジェクトに必要と思われる資格 第一種、第二種動物取扱業の申請 2023年1月までには取得します 近隣の方への同意は得られています
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
動物が大好きで動物を守りたい殺処分される子も捨てられる子も1匹でも悲しい思いをする子を無くしたいです。 夢でもあります動物保護活動、保護施設の開設に 私の残された時間を全てかけることに決めました。 ぜひ私の夢を後押ししていただけないでしょうか? プロジェクトの「拡散」と「ご支援」をよろしくお願いします!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料

猫の写真付き感謝のメール
感謝のメールと活動報告を送らせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
2,000円+システム利用料

猫の写真付き感謝のメール2
感謝のメールと活動報告をお送りします
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
500円+システム利用料

猫の写真付き感謝のメール
感謝のメールと活動報告を送らせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
2,000円+システム利用料

猫の写真付き感謝のメール2
感謝のメールと活動報告をお送りします
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
プロフィール
動物が大好きで動物を守りたい殺処分される子も捨てられる子も1匹でも悲しい思いをする子を無くしたいです。 夢でもあります動物保護活動、保護施設の開設に 私の残された時間を全てかけることに決めました。 ぜひ私の夢を後押ししていただけないでしょうか? プロジェクトの「拡散」と「ご支援」をよろしくお願いします!












