
支援総額
1,741,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2017年4月14日
https://readyfor.jp/projects/11262?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年02月15日 11:11
本日から、はじめました。よろしくお願いします!
はじめまして。
しごと研究部の田中航です!
本日から、クラウドファンディングをスタートさせました。
初めての試み、すごくドキドキします。
自分の思いに自信を持ち、
自分らしいキャリアを選択する人を少しでも増やしていきたい。
そんな思いから、この「しごと研究部」のサイトの完成を目指しています。
ぜひ、みなさまの力を貸してください。
どうぞよろしくお願いします!
購入はもちろん、「いいね!」「シェア」に
ご協力頂けると非常に嬉しいです。
2017年2月15日
田中 航
リターン
3,000円
お礼のお手紙をお送りします
●「しごと研究部」特製ステッカー
● お礼の手紙
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

「しごと研究部」研究文具セット
●「しごと研究部」研究文具セット
●「しごと研究部」特製ステッカー
● お礼の手紙
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
お礼のお手紙をお送りします
●「しごと研究部」特製ステッカー
● お礼の手紙
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

「しごと研究部」研究文具セット
●「しごと研究部」研究文具セット
●「しごと研究部」特製ステッカー
● お礼の手紙
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
te to ba〈手と場〉
認定NPO法人Homedoor
国立科学博物館
N高グループ生徒会(学校法人角川ドワンゴ学園)
特定非営利活動法人 あおぞら
茅野駅前にコンビニをつくる高校生(create-c)
一般社団法人ココロザシチャレンジ

五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!

104%
- 現在
- 2,087,500円
- 支援者
- 159人
- 残り
- 3日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

46%
- 現在
- 14,035,000円
- 支援者
- 397人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

継続寄付
- 総計
- 639人

生徒がつくる、3万人が繋がる。「ネット×リアル」みらいの文化祭!

19%
- 現在
- 985,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 33日

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して

継続寄付
- 総計
- 0人

駅前のコンビニを高校生が引き継ぎ、チャレンジできるお店を作りたい

0%
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 33日

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します

継続寄付
- 総計
- 1人