
プロジェクト本文
自己紹介
ご覧いただき、ありがとうございます。
九州に住んでおります。親子3人、わんこ(4歳男の子)、にゃんこ(りく:もうすぐ7カ月)で暮らしています。
なまえは「りく」保護猫のミックスで女の子です。
もうすぐ7カ月。現在FIP治療を進めております。
子猫らしさをとり戻しつつ、元気に家の中を飛び回って遊んでいます。わんこにちょっかい出して、怒られてますが、一緒にお昼寝したりと仲良しです。
家族に迎えたのは、私がとても猫だいすきというのが正直な背景です。
一人っ子の子供も成長し、コロナ禍で在宅の仕事している事もあり、里親募集や保護猫ちゃんの情報を目にする機会も増えていました。
そんな中、センターで開催していた譲渡会にいた「りく」に出会いました。
近年、お空にいってしまった実家のにゃんこにとても似ていました...抱っこすると泣きそうなほどに、ぴったりとくっついて顔を近づけてくれました。あー、もうこれは、うちのこになるこだなと感じました。
りくはとても人懐っこく、物怖じしない性格でとても甘えん坊です。
我が家には4歳のわんこ(男の子)がいるのですが、初日きたそうそう猫パンチして、ふわふわしたしっぽを追いかけていました。子供とおもちゃで遊び疲れて、子供・わんこ・りくで爆睡していました。
(とても保護猫とは思えない警戒心0の人懐っこい子です)
思春期真っ只中の息子が、大切で愛おしく、大好きなにゃんこです。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
うちにきて2週間ほどして、ころんと横になった時に、おなかがポッコリしてきた事、抱っこすると、ほんのり熱い感じがあった事、おなかがゆるくなってきた事もあり、2日間ほど様子見ていましたが、おなかが張っているように感じ、健康チェックもかねて病院へいきました。
すぐにエコー検査や血液検査などになり、待っている間は不安でたまりませんでした...
結果、FIP陽性、余命1カ月とのお話...頭の中は真っ白になり貧血をおこして、待っている私がたおれてしまいました...
それからは、何度か聞いた事のある程度のFIPという病気について、いろいろ読みあさり、調べました。悩む時間はなく、すぐにでも治療を始めた方がいい事だけはわかりました。
何が正解か、何を選択したら「りく」によいのか、悩んで悩んで今現在も模索中です。
もし迎える家がうちじゃなかったら、発症しなかったかも...
でも今は、もし...ではなく前向きに、目の前にできる事があるのなら、なんでもしたいと正直、必死です。
幸い、気が付いて治療を開始したタイミングがよかったのか、お薬のおかげか今は、元気にすごしています。最近では、わんこと一緒に同じおもちゃを追いかけたり、わんこのハウスにはいってごはんを除いたり、家の中の探検隊です。
【FIPとは】
猫伝染性腹膜炎(FIP)は、多くは1歳未満の子猫で発症します。発熱、沈うつ、食欲不振、体重減少、黄疸、腹水でおなかがふくれるなどの症状が起こり、進行が速いと診断後1ヶ月以内で亡くなることも少なくありません。
引用元:猫との暮らし大百科より
病院へいった時は、腹水がたまり腸が腹水の中でぷかぷかしている状態でした。他には、発熱・軟便の症状がありました。食欲はおちていなかったものの、我が家に迎えた頃の元気が少しなくなっていました。
プロジェクトの内容
FIP治療のために84日間、毎日薬を飲む必要があります。
現在、治療開始して40日程でもうすぐ折り返し地点までいけそうですが、まだまだ先は長く感じます。
【FIP治療完了予定】
投薬完了:5/10(84日目)
経過観察:〜8/10(3カ月間)
とても高額で、診断が出た日は、どう捻出したらいいのかだいぶ悩みました。
(残念ながら、我が家にはすぐにポンと出せる金額ではなかったため)
現在は、家族が協力してくれて治療費をまかなっています。
お小遣い使ってと泣きながら出してくれた子供、費用面の相談にのってくれた親族、保護猫に尽力している方のアドバイス。
心から感謝しております。
支えてくださるみなさまのおかげで、りくの投薬を今の所は続けられています。
(投薬をなんとか84日間、完走したいと思っております。)
総額設定金額は、個人でできる最大限の費用を手数料など差し引いた金額に設定させて頂きました。
いただいたご支援金は、今までのFIP治療にかかった費用の返済と、投薬完了後の経過観察(3カ月間)を含むこれからかかる費用にあてさせて頂きます。
これからまだまだ40日間程、投薬治療が続きます。2週間に1度で10万円強の費用がかかります。体重も少しずつ増えてきた為(現在3kgほど)、お薬の量も合わせて増える可能性が大きく1か月に20万円以上になります。
ただただ完治する事をねがって。
プロジェクトの展望・ビジョン
大好きなおもちゃでたくさん遊んで、おいしいものをいっぱい食べて寝る。この何でもない日常の繰り返しの毎日を過ごさせてあげたいです。
はじめてFIPという病気を深く知る事になりました。まだまだ確率したデータは少なく、治療費用は高額、、発症した場合は亡くなる可能性が非常に高い、、高いハードルだらけです。
それでも、FIP専門の治療の病院はあり、尽力している方々はたくさんいらっしゃいます。
FIPを知った今、個人でできる事は本当に小さな事ですが、伝える事はできます。この病気に対しての理解と治療が進んでいく事を切に願います。
勝手な思い込みを反省していますが、正直、、、個人への支援というより、保護団体・尽力している方々への支援があたり前だと思っていました...
家族として迎える以上、ある程度の経済力があるからこそ迎えるべきと思っていました...でも、現実、、、治療できるかもしれないお薬が目の前にあるのに高額でできない...
うちのこに限らず、そういった思いをされている方は、本当に多くいらっしゃると思います。
私は、どうしてもあきらめる事ができませんでした。
わがままな望みなのかもしれないと大変悩みましたが、ご支援いただけるのであればと思い、お願いさせて頂く事にしました。SNS等に疎く縁遠くこのような支援を知ったのも初めて💦
同じようにFIPと闘っている多くの方々を知った今、できる事(支援や協力)をやっていきたいと思っています。
「できるかな...ではなく、できる事を1つずつやる」
恥ずかしながら...FIPという病気と一生懸命闘っている りく から、日々たくさん大切な事を教えてもらっています。
どうかどうか、ご支援の程よろしくお願いいたします。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
ペット保険による補償の有無:無
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、りくが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に充てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:
satoriku.pinoko@gmail.com
09090731943
instagram : https://www.instagram.com/riku_pinoko/
▶︎ 4. 掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 佐藤 典子
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年8月10日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
FIP治療費用にすべてあてさせて頂きます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 自己資金で補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

ご支援よろしくお願いします!! 感謝のメールをお送りいたします。
感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 55人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

ご支援よろしくお願いします!! 感謝のメール、FIP治療の経過をお送りいたします。
感謝メールをお送りします。FIP治療に必要な事、あったらよかったなど共有します。
- 支援者
- 52人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

ご支援よろしくお願いします!! 感謝のメール、経過1動画・画像3枚、FIP治療の経過のご報告お送りいたします
感謝のメール、経過1動画・画像3枚、をお送りいたします。
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

ご支援よろしくお願いします!! 感謝のメール、経過2動画・画像5枚、FIP治療の経過のご報告お送りいたします
感謝のメール、経過2動画・画像5枚お送りいたします。
- 支援者
- 24人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
30,000円+システム利用料

ご支援よろしくお願いします!! 感謝のメール、経過2動画・画像5枚、治療の経過のご報告お送りいたします【30000】
感謝のメール、経過2動画・画像5枚お送りいたします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
50,000円+システム利用料

ご支援よろしくお願いします!! 感謝のメール、経過2動画・画像5枚、治療の経過のご報告お送りいたします【50000】
感謝のメール、経過2動画・画像5枚お送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月