老人ホームにネット時代の電話ボックスを設置したい
老人ホームにネット時代の電話ボックスを設置したい

支援総額

1,350,000

目標金額 1,200,000円

支援者
99人
募集終了日
2023年6月15日

    https://readyfor.jp/projects/120669?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月11日 10:33

目標の4割まで来たところでトップ画面を更新

色々な方々のご支援をいただき、目標額の4割まで来ました。ありがとうございます

 

「電話ボックスのデザインはもう終わってるの?」という質問をいただきました。プロジェクトページのトップ画面に描いたボックスの本物感が強かったからだと思います。「いえいえ、デザインはこれからです。」

 

というわけで、トップ画面のビジュアルを変更しました。プロジェクトを検討している時の手書きスケッチを載せました。日本医療介護デザイン協会の鍋田さんに描いていただいたものです。

 

右にいるユーザーですが、実はプロジェクトの責任者をやっている僕の母親です。nabetomo会話の時はいつも化粧をしています。服装もよそ行きです。週に2回のセッションが生活の中の張りになっているようです。91歳ですが、nabetomoでこのままボケずに、健康なまま長生きしてくれれば思っています。

リターン

5,000+システム利用料


<会話パートナー研修の参加権> 回想法を学ぶ良いきっかけです

<会話パートナー研修の参加権> 回想法を学ぶ良いきっかけです

nabetomoでは、シニアの方の会話相手を「会話パートナー」と呼んでいます。会話パートナーになるためのオンライン研修に参加する権利をご提供します。研修では「会話」スキルだけではなく、心理療法で用いられる「回想法」についても学ぶことができます。
※有効期限1年以内

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


<リターン不要の方むけ>   シニアのQOL向上に貢献+活動内容の報告

<リターン不要の方むけ>   シニアのQOL向上に貢献+活動内容の報告

活動内容の報告をメールにて行います。

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてをプロジェクト活動に充当します。

※税制上の優遇対象ではありません。
※有効期限1年以内

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


<会話パートナー研修の参加権> 回想法を学ぶ良いきっかけです

<会話パートナー研修の参加権> 回想法を学ぶ良いきっかけです

nabetomoでは、シニアの方の会話相手を「会話パートナー」と呼んでいます。会話パートナーになるためのオンライン研修に参加する権利をご提供します。研修では「会話」スキルだけではなく、心理療法で用いられる「回想法」についても学ぶことができます。
※有効期限1年以内

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


<リターン不要の方むけ>   シニアのQOL向上に貢献+活動内容の報告

<リターン不要の方むけ>   シニアのQOL向上に貢献+活動内容の報告

活動内容の報告をメールにて行います。

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてをプロジェクト活動に充当します。

※税制上の優遇対象ではありません。
※有効期限1年以内

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る