
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めましてエキゾチックショートヘアの紅白(コハク)と申します。
この度は数あるプロジェクトの中からご覧いただきまして本当に有難うございます。
コハクくんは我が家に家族として来てくれたのが10カ月前ですが先住猫の大福くんとも仲良しです。
10ヶ月前にコハクくんと出会って是非私達の家族として迎え入れたいと思い決意し、今では家族の一員となってくれました。
出会った頃のコハクくんです。
好奇心旺盛で普段はやんちゃな子で寝る時はベットまで来て私の胸の辺りで寝てくれます。
癒しをいつもくれてます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今年の5月8日いつもより酷い目やにと動きの活発さが少なく最近少し痩せてるかな?とで気になり掛かりつけの動物病院を受診しました。
先生によると目やにと目玉に黄疸がひどく出ていて腹水が溜まってるいるのでFIP(猫伝染性腹膜炎)の可能性が非常に高いとのことでした。すぐ血液検査、エコー検査、PCR検査を受けたところ貧血の数値が異常に低く出てPCR検査も陽性が出てしまいました。コハクくんはウエットタイプでした。
FIPと診断され、この子が居なくなるかもしれない。と思うと気持ちがどん底に落ちました。どうしてあげる事も出来ないのかと。涙が止まりませんでした。
掛かりつけの動物病院ではFIPの治療ができず、少しでも早く治してあげたいという気持ちで調べまくりました。日本では未承認でとても高額だが薬の治療で回復した子が多数いる事を知り、コハクくんを死なせたく無い、手遅れになる前に治療してくれる病院を懸命に探しました。
往復2時間かかりますが診察していただける病院が有り診察していただきました。
コハクくんの場合まだ運がよかった方でそこまで病状がひどくなかったのがせめてもの救いでした。病院に行ってすぐに1回目の注射で治療を始めれました。その日から毎日通い診察を受けることも出来ました。ただ体重が2kgしか無い為4回目の注射をした日の血液検査で肝臓の数値が副作用でとてつもなく上がっていました。。。
これ以上は身体が小さい為かなりの負担が大きいので、負担を避ける為一旦注射はストップして投薬をスタートし始めて8日目です。
*動物病院には掲載の許可はいただいております。
▼プロジェクトの内容
FIP(猫伝染性腹膜炎)は日本国内では治療法がなくて、国内未承認薬を使用して治療をするしかコハクくんを助ける方法がありません。。。この小さな命を助ける為に、FIPに効果が有る新薬の投与を84日間持続投薬いたします。体重の増加によって投薬の量も倍に増える為さらに薬代が掛かってしまいます。まだ10日しか経っていませんがすでに30万位治療費と薬代がかかってます。。
後70日は必ず薬を投薬、さらに治療費や採血検査など。このまま回復にむっかてくれれば本当に嬉しいのですがわからない状況です。予想では悪化せずに回復寛解に向かった場合90万〜100万になります。
コハクくんの命にはかえれないので勿論全力は尽くしますが未承認薬を使用する為とても高額になってしまいかなり経済的に厳しです。。。
飼い主として責任を持つべきなのは重々承知しておりますがどうか皆様のお力も貸して頂けませんでしょうか。。。
皆様の温かいご支援とご協力をどうか宜しくお願い致します。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
FIPに効果がある薬の投薬は84日間で5月9日〜8月1日まで続けFIPの寛解を目指しコハクくんの命を救いたいです!
現在コハクくん(10ヶ月)の体重 2.2kg(健康な時は3kgありました)
現在食欲もりもりなので増える可能性はすぐ有るかと思います。(体重が増えてくれるのは嬉しいことですが)
3kgまでは毎日1錠の半分¥5,500 を投与しておりますが、体重が3kgを超えますと1錠を投与しなければいけない為1日¥11,000です。
●3kgまで(予想)
5/9.10.14〜6/ 20 ¥5,500×40日=220,000円
●3kgから(予想)
6/21〜8/1 ¥11,000×42日=462,000円
皮下注射を4回投与していますので
1回¥22,000×4回=88,000円
薬代だけで
220,000円+462,000円+88,000円=770,000円 になる予定です。
通院やいろんな検査の費用を合わせるとやはり合計900,000円くらい費用が掛かることになります。。。
許可いただいております病院の治療明細です。
コハクくんは保険に入っておりますので治療費の方は半額になるのですがお薬は全て未公認なので保険は未補償です。
*治療薬の名前と病院名は規約により隠させていただいてます。
『支援金について』
目標金額を達成できた場合の振り込まれます金額
900,000円ー手数料(税込)=781,200円
ご支援いただきましたお金は全額コハクくんの治療費に使わせていただきます。
もし万が一コハクくんが亡くなって治療を継続出来ない事態となった場合には、これまで支払った治療費に充てさせていただきます。
こちらはプロジェクトを行うにあたり、規約の為に記載いたしましたが、絶対に無事治療が完了して寛解するように最善は尽くします。
本当に大変勝手なお願いで申し訳ありませんが、皆様のお力添えをいただけますでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
最後までお読みいただきまして本当に有難うございます。
現在コハクくんは薬が効いてきているのか少し腹水も少なくなり(数値はまだまだ高いままですが。。。)オモチャで遊ぶ元気もついてきています!
寛解できた際はSNSを通してコハクくんの元気な姿を発信してFIPで辛い思いをなさってる猫ちゃんとそのご家族さんに希望を届けたいです。
どうぞご支援ののほど宜しくお願い致します。
<ご支援にあたっての注意事項>
●1.ペットの保険による補償の有無について 『有』
補填対象の治療名と金額
FIPの治療
保険で45,970円を補填される
●2.掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の承諾を得ております。
●3.問い合わせ先について
本クラウドファンティングに関する問い合わせは以下までご連絡ください。
松本 典子 (090)96937927
●4.治療方針などが変更になった場合について プロジェクト実行完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えいたします。
●5.万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、コハクくんが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
● 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 松本典子
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年8月2日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった資金は全額こはくくんの治療費と薬代に充ていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
コハクくん(10ヶ月 ♂)の家族の松本典子です。 大切な家族を助けたい一心で始めました。 どうぞ宜しくお願い致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料
コハク応援500円
感謝のメールをお送りします。
- 支援者
- 48人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
1,000円+システム利用料
コハク応援1000円
感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
2,000円+システム利用料
コハク応援2000円
感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
コハク応援3000円
感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
4,000円+システム利用料
コハク応援4000円
感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
コハク応援10000円
感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
プロフィール
コハクくん(10ヶ月 ♂)の家族の松本典子です。 大切な家族を助けたい一心で始めました。 どうぞ宜しくお願い致します。