
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2023年8月19日
【分科会紹介】第一部 親亡き後の心配
こんにちは!
障害者支援フォーラムin横浜 実行委員会です!
今回はフォーラムで予定している分科会をご紹介していきます!
第一部 10:30~12:15開催
「親亡き後の心配」 ~親亡き後も地域で自分らしく暮らす~
一般社団法人ことのは 障がい者グループなないろ
白石さんに紹介していただきました!!!
----------------------------------
①所属されている分科会について教えてください
障害をお持ちの方やそのご両親は日々の悩みや将来の不安を抱えて生活している方が多いと思います。
また、なかなか相談できる機会も少なく孤独感を感じている事と思います。
少しでも安心し、信頼できる仲間を見つけて欲しい。
今後の社会問題として、このフォーラムの情報発信を通し少しでも軽減出来たら…
そんなフォーラムを開催することに感銘を受け、同じ思いを持つ地域の仲間で親なき後(親から自立する時)の分科会を構成しました。
②フォーラム当日に予定されているプログラムについて教えてください
「親なき後の心配」
親なき後も地域で自分らしく暮らす
①グループホームの制度とお金の話
②グループホームの生活を動画で紹介
③一人暮らしについて
④成年後見制度(チームで支える法人後見)
③障害者支援フォーラムin横浜への参加の想い
障害のある方やそのご家族にとって、親なき後の生活に向けてどう備えていくか大きな関心があると思います。
その為にある横浜市の制度やグループホームについて、また費用などもお伝えさせていただきます。
次に実際のグループホームの様子等DVDでご覧いただけたるよう準備しました。
今回は一人暮らしについても少しですがお伝えさせていただきます。
そして、最後に親なき後に検討されることとして、後見人制度について伝えさせていただき、少しでも心温まる支の取り組みとして皆様のお役に立つことができればと願います。
----------------------------------
グループホームの仕組みや実際の暮らしの様子など、
しっかりじっくり知ることが出来る機会となっております!!
お楽しみに!!!(`・ω・´)
----------------------------------
〈フォーラム参加申し込みはこちらから〉
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース(3000円)
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

CDで応援コース
●お礼のメールをお送りいたします。
●フォーラム内コンテンツのコンサートにご協力いただいておりますうすいまさとさんのCDをお送りいたします。
★うすいまさとさんご紹介★
シンガーソングライター・うすいまさと
1992年寺内タケシとブルージーンズのボーカルとしてステージに立つ。2004年長男が自閉症と診断され、子どもの障害と向き合うため、一時音楽活動を休止するが、2008年子どもとの日々を歌い、子供の成長の家庭や親としての向き合い方を歌とエピソードで伝える『発達障害啓発ライブ&トーク』を開始。現在はシンガーソングライター、楽曲提供、講師、司会、作家、イベントプロデューサーとしてマルチな才能を発揮している。
https://riku-agency.jp/management/profile/masato-usui
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 47
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

応援コース(3000円)
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

CDで応援コース
●お礼のメールをお送りいたします。
●フォーラム内コンテンツのコンサートにご協力いただいておりますうすいまさとさんのCDをお送りいたします。
★うすいまさとさんご紹介★
シンガーソングライター・うすいまさと
1992年寺内タケシとブルージーンズのボーカルとしてステージに立つ。2004年長男が自閉症と診断され、子どもの障害と向き合うため、一時音楽活動を休止するが、2008年子どもとの日々を歌い、子供の成長の家庭や親としての向き合い方を歌とエピソードで伝える『発達障害啓発ライブ&トーク』を開始。現在はシンガーソングライター、楽曲提供、講師、司会、作家、イベントプロデューサーとしてマルチな才能を発揮している。
https://riku-agency.jp/management/profile/masato-usui
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 47
- 発送完了予定月
- 2023年9月

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,083,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 11日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

障害青年たちの豊かなキャンパスライフを応援したい!
- 総計
- 3人

文字より先に、楽譜を覚えた。スラム街で、彼らは音楽と夢を見る
- 支援総額
- 2,315,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/17

野良猫だって、生きている。過酷な状況下で生きる猫を助けたい。
- 支援総額
- 876,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/19

いなべのアート・カルチャー発信基地「岩田商店ギャラリー」大改造計画
- 支援総額
- 4,103,000円
- 支援者
- 259人
- 終了日
- 3/5

雪害で倒壊したハウスを再建し,障がい者の方々と有機野菜を作る
- 支援総額
- 134,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 12/20

衆楽園のイルミネーションイベントで岡山県津山市を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,718,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 2/10

7つの小さな村が集まる「小さな村g7サミット」サポーター募集
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/24

大自然の鳥取から新鮮で美味しい~健康きぐらげをお届けしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/10










