女性アーティストの配信ライブを開催したい

支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2023年8月31日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 18日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 11日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
#子ども・教育
- 総計
- 8人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 11日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
#地域文化
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 26日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
#起業・スタートアップ
- 総計
- 6人
プロジェクト本文
女性アーティスト、特にアイドルと呼ばれるコンサートにおいては、2000年頃より、コンサート環境の悪化が始まり、明らかに応援の域を超えた悪質な行為(観客席で誘導灯(交通整理などで使う赤く光る棒)を振り回す等)が目立ち始めた。さらに、一部の悪質な観客による雄叫びや喚き声により、肝心のアーティストの歌声が全く聞こえないという状況も少なくない。2020年に新型コロナによる1回目の緊急事態宣言で状況が一変し、従来のホールやアリーナで行うスタイルから、コンサート会場からネットで中継する「配信ライブ」が行われるようになり、現在においては、大物アーティストも有観客(コンサート会場に観客がいる)+配信で行うなど既に配信ライブはファンにも受け入れられたものといえる。
配信ライブは、迷惑行為による不利益がない、チケットの売り切れがない、好きなアーティストの容姿もしっかり見える、自宅で視聴できる等、ファンにとってメリットは多い。
以上を踏まえ、配信ライブは個人事業主でも商機があると判断し、女性アーティストの配信ライブを事業内容として創業のため、その資金を調達するプロジェクトです。
必要資金
イベンターへの預託金 500万円
今後のビジョン
既に定着しているが、有観客無観客問わず、配信ライブが優良なコンテンツとしてさらに発展すると考える。臨場感を求めるファンはコンサート会場で、遠方の人は配信でと選べる。さらにアーカイブ配信(見逃し配信)もあると、その日時では観覧できなくても観覧可能というファンにとってはありがたいメリットもある。流行り病拡大の場合でも、コンサート会場は無観客にしても配信限定ライブを開催できる点も大きい。
私としては、無観客を前提に多くの女性アーティストの配信ライブを提供していきたく思います。多くの支援お願いします。
※ページ上部の画像はイメージで許可なしで使用できるフリー素材です。
- プロジェクト実行責任者:
- 松田博道
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年9月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
イベンターに配信ライブ開催を依頼します。 頂いた支援は以下の費用の一部として使用します。 預託金 500万円
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
10,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
30,000円+システム利用料
感謝のメール・進捗状況の報告メール
感謝のメールをお送りします。
毎月進捗状況の報告メールをお送りします。
配信ライブ開催となった場合、報告メールにて情報解禁時に告知します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
30,000円+システム利用料
感謝のメール・進捗状況の報告メール
感謝のメールをお送りします。
毎月進捗状況の報告メールをお送りします。
配信ライブ開催となった場合、報告メールにて情報解禁時に告知します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月












