ファクトリーショップ「拝啓」で、地元の若者の自慢になりたい!
ファクトリーショップ「拝啓」で、地元の若者の自慢になりたい!

支援総額

1,173,000

目標金額 500,000円

支援者
143人
募集終了日
2023年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/131207?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月29日 18:50

総額1,173,000円のご支援ありがとうございました!

拝啓

 

ヤマチクを応援してくださる、全ての皆様へ。

 

12月25日(月)23:00をもって、ヤマチクのクラウドファンディング、「ファクトリーショップ「拝啓」で、地元の若者の自慢になりたい!」が終了しました。

 

目標金額50万円に対し、143名の支援者の皆様から総額1,173,000円を投資いただきました。

ご支援いただいた皆様、そして拡散にご協力いただいた皆様。

本当にありがとうございます。


 

ご支援いただきました資金は、建設費用や備品購入費用、販売商品の仕入資金として

充当させていただきます。

 

リターンについては、2024年3月中に発送いたしますので、お手元に届くまで楽しみにしていただけますと幸いです。
 

何もない南関町。

そんな南関町の「何か」になりたい。

若い地元の人たちが「南関町に何があるの?」と聞かれた時に自慢できる存在になりたい。

そんな一心でこの「拝啓」をつくりました。

いわば皆様に投資いただいたのは、ヤマチクが思い描く「南関町の未来」です。

 

少子高齢化や人材不足。

所得の低さや仕事の種類の少なさ。

そして娯楽不足。

南関町と同じ悩みや課題を抱えている地方都市は少なく無いはず。

 

今回投資いただいたお金で「拝啓」でさまざまな実験をして、

「地方零細企業のまちづくり」のパイロットケースを創り上げます。

 

戦いはまだはじまったばかり。

今後ともご指導ご鞭撻をよろしくお願いします。

 

敬具

株式会社 ヤマチク三代目

専務取締役 山﨑 彰悟

スタッフ一同

リターン

3,000+システム利用料


お礼のお手紙+還暦タオル

お礼のお手紙+還暦タオル

・拝啓スタッフから心を込めて、感謝のお手紙をお送りします。
・オリジナルのタオルもお送りします。2023年10月に実施した、拝啓のオープニングイベント「還暦祭」のオリジナルタオルです。ヤマチク創業時の「山﨑竹材工業所」という屋号が入っています。

申込数
23
在庫数
77
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


お礼のお手紙+オリジナルポストカード

お礼のお手紙+オリジナルポストカード

・拝啓スタッフから心を込めて、感謝のお手紙をお送りします。
・拝啓のオリジナルポストカードを2枚お送りします。実際に拝啓に飾られている絵を、ポストカードにしました。森 博幸さんによる、プロレスをモチーフにした日本画です。竹を担いでいる職人さんをイメージして描かれたそうです。

申込数
13
在庫数
87
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


お礼のお手紙+還暦タオル

お礼のお手紙+還暦タオル

・拝啓スタッフから心を込めて、感謝のお手紙をお送りします。
・オリジナルのタオルもお送りします。2023年10月に実施した、拝啓のオープニングイベント「還暦祭」のオリジナルタオルです。ヤマチク創業時の「山﨑竹材工業所」という屋号が入っています。

申込数
23
在庫数
77
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


お礼のお手紙+オリジナルポストカード

お礼のお手紙+オリジナルポストカード

・拝啓スタッフから心を込めて、感謝のお手紙をお送りします。
・拝啓のオリジナルポストカードを2枚お送りします。実際に拝啓に飾られている絵を、ポストカードにしました。森 博幸さんによる、プロレスをモチーフにした日本画です。竹を担いでいる職人さんをイメージして描かれたそうです。

申込数
13
在庫数
87
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 14

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/131207/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る