ぐーぐー20年目の挑戦!本でつながり広がる親子の居場所を守りたい!

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 169人
- 募集終了日
- 2024年5月22日
【進捗状況】工事開始と臨時文庫開催のご報告
こんにちは。
クラファンメンバーの鈴木です。
本日は移転先の工事進捗状況と先日開催した臨時文庫の様子をお届けしたいと思います🌱
①工事が始まりました!
先日の活動報告で移転先について正式にお知らせいたしましたが、まずはぐーぐー子ども文庫スペースとなる予定の、2階のリフォーム工事が着工となりました。
もともと3部屋あった壁を取り除き、ワンフロアを文庫として使用する予定です。
▼beforeで右側にある壁が、afterで写真中央辺りの(電源がぶら下がっている)柱と2つの窓の間にありました。
▲before:左半分は真ん中の部屋(切れている左部分に先に取り払った和室との間の壁があります)、右半分は和室と反対側にある洋室です。
after:先の和室側からその2部屋を見た状態で、2部屋の壁も取り払った状態です。
これから床を貼り、エアコンや本棚の設置など、更に整備を進めます。ぐーぐーらしい子ども文庫で皆様を迎えられるように、引き続き準備を進めて参ります。
開始時期など明確なお知らせができておらず恐縮ですが、少しずつ前進しておりますのでお待ち頂けますと幸いです。
②ぐーぐー臨時文庫 開催しました!
8月18日(日)に中央コミセンの2階をお借りして、臨時文庫を開きました。
開催日はお盆最終日ということもあり、なかなか集まらないかなぁと心配していましたが...少し日が傾き始めた頃から皆さん遊びに来てくれました!
パズルをしたり、紙飛行機を飛ばしたり、絵本を読んだり...おはなし会も開催することができ、最後は締め時間ギリギリまで走り回って遊んでいました😂
子ども達の体力恐るべし...夏の暑さにも負けない子ども達に眩しさも感じつつ、元気をいっぱい貰いました。
(片付けを手伝ってくださった皆様、ありがとうございました!)
引き続きこちらの活動報告にて近況アップしていきます。ご確認よろしくお願いします!
リターン
3,000円+システム利用料

御礼のメール
○感謝の気持ちを込めた御礼メールの送付。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

全力応援!〈Aセット〉
①感謝の気持ちを込めた御礼メールの送付。
②ぐーぐーの100人に聞いた!みんなの「元気本」紹介冊子の進呈。
※子ども文庫や地域に関わる幅広い世代の方々と元気をテーマに作成したオススメ本の紹介冊子です。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

御礼のメール
○感謝の気持ちを込めた御礼メールの送付。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

全力応援!〈Aセット〉
①感謝の気持ちを込めた御礼メールの送付。
②ぐーぐーの100人に聞いた!みんなの「元気本」紹介冊子の進呈。
※子ども文庫や地域に関わる幅広い世代の方々と元気をテーマに作成したオススメ本の紹介冊子です。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 11,464,000円
- 支援者
- 997人
- 残り
- 8日

ファーム竹崎|幻の名牛土佐あかうし専門農場の倒産危機を救ってほしい

- 現在
- 1,015,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 8日

失明犬の介護グッズ製作の為の3Dプリンターを新調したい!

- 現在
- 345,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 1日

保護猫たちの居場所と里親様、猫とふれ合いたい人の場所を拡張したい

- 現在
- 839,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 8日

香南市の母子に産後ケア施設を!笑顔で子育てができる場所を作りたい

- 現在
- 2,050,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 8日

運営費・医療費の危機|保護犬・猫たちの生涯を最後まで支え続けたい

#医療・福祉
- 現在
- 4,044,209円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 8日

保護猫【五茶(こちゃ)】生後約2ヶ月の漏斗胸の手術・治療費のご支援

- 現在
- 243,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 8日