支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 151人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
リターン完了です
まずはプロジェクト 公開レスキュー訓練IWATE2024を応援してくださった支援者の皆さま、心より感謝申し上げます。
皆様からの心よりのご支援へのリターンはほぼ完了いたしました。
ほぼというのも
「マンツーマンでロープの登攀や下降技術を学べる!2泊3日」については3件中2件は来春実施に向け支援者様と調整中でございます。
ほか、「感謝のメールと報告レポート(PDF)の送付」について、ご登録のメールアドレスで受信不能が8件ほどございました。当クラウドファンディングのメッセージにてご連絡差し上げましたが、残念ながらご返信がありませんでしたので、メッセージ文にて失礼させていただきました。
本当に皆様のお陰様で素晴らしい訓練会を行うことができました。
今月中には実行委員会の反省会が催されます。そこで、反省とともに来年へ向けた取り組みも話し合われることでしょう。
公開レスキュー訓練・・・2025、間も無く指導始めます。
「・・・」、ここに「どこで」や「何が」が入るかは、支援者の皆様を含め応援、参加してくださる方々次第でございます。
「IWATE」から全国へ
これは発起人 日本空糸株式会社 代表 伊藤徳光 の願いでもあります。
また、力をお借りすることがあるかもしれません。その時はよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース1「感謝のメールと報告レポート(PDF)の送付」
◯日本空糸から感謝のメールを送ります。
◯2024公開レスキュー訓練の報告レポート(PDF)をメールで送ります。
◯ご希望者にはホームページにお名前を掲載させて頂きます。
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙と翌年開催時のポスターやチラシなどのお名前記載
◯日本空糸から心を込めた感謝のお手紙
◯翌年開催時にポスターやチラシなどにお名前の掲載(ご希望者のみ)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

応援コース1「感謝のメールと報告レポート(PDF)の送付」
◯日本空糸から感謝のメールを送ります。
◯2024公開レスキュー訓練の報告レポート(PDF)をメールで送ります。
◯ご希望者にはホームページにお名前を掲載させて頂きます。
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙と翌年開催時のポスターやチラシなどのお名前記載
◯日本空糸から心を込めた感謝のお手紙
◯翌年開催時にポスターやチラシなどにお名前の掲載(ご希望者のみ)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 18時間

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

.png)












