宮古島を一緒に盛り上げよう!日本初のハイビスカス王国を設立!
宮古島を一緒に盛り上げよう!日本初のハイビスカス王国を設立!

支援総額

1,138,000

目標金額 1,000,000円

支援者
47人
募集終了日
2017年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/14150?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年05月07日 11:42

ハイビスカス農園 プロジェクト終了報告

この度は宮古島ハイビスカス王国開園に向けての、
温かいご支援をありがとうございました。

ご報告が遅れました事をお詫び申し上げると共に、
詳細をご報告させていただきます。

総額1,138,000円にて達成&ゴールさせて頂き、
ハイビスカス王国の設立に向け、第一次の苗木の植付が
無事スタートする運びとなりました。

 

総額 1,138,000円内訳
・ Readyforシステム利用料 -208,936円
・ Readyfor支援金早期入金サービス -32,400円
 

ハイビスカス王国宮古島 入金金額 896,664円

FB広告費 -30,000円
返礼品 発送 送料・切手代等 -81,664円
仮植準備金   -500,000円
(仮プレート・肥料・重機レンタル・土壌入替・苗木)

開墾準備 交通費一部補助 3名往復   -60,000円
開墾準備 宿泊費一部補助 3名3泊 -45,000円

支援者名一覧 HP制作 -30,000円

看板制作 設置 -150,000円

 

天候や土壌整備の関係で遅れておりました
開墾準備の苗木の植付ですが、
5月17日~19日の3日間、苗木の基本となる取り木から、
仮植を実施させていただきます。

作業の様子は、別途メールにてご案内させて頂くと
ともに総合ブログでもご案内させていただきます。
 
ご支援者さまお名前掲載URL
http://oukoku-miyakojima.jp/

 

宮古島ハイビスカスBeni総合ブログ
http://hibiscus385.ti-da.net/

 

これからも、活動報告をこちらに記載させていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします!
 

宮古島ハイビスカス王国開園準備室 城戸

リターン

3,000


お礼の手紙

お礼の手紙

・お礼の手紙 
・HPにお名前記載(希望者限定) 
・ハイビスカスドリンクパウダー2本セット1パック

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


限定パスポート付支援プラン

限定パスポート付支援プラン

・お礼の手紙 
・年2回農園メール発行
・限定パスポート1冊発行
・HPにお名前記載(希望者限) 
・特製ボールベーン1本
・トートバック1本
・ハイビスカスドリンクパウダー加糖1箱
・ハイビスカス教室1名無料参加
 (認定証発行・2020年開催期日未定)

※パスポート有効期限 3年間
※ハイビスカス教室の参加交通費は各自負担

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


お礼の手紙

お礼の手紙

・お礼の手紙 
・HPにお名前記載(希望者限定) 
・ハイビスカスドリンクパウダー2本セット1パック

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


限定パスポート付支援プラン

限定パスポート付支援プラン

・お礼の手紙 
・年2回農園メール発行
・限定パスポート1冊発行
・HPにお名前記載(希望者限) 
・特製ボールベーン1本
・トートバック1本
・ハイビスカスドリンクパウダー加糖1箱
・ハイビスカス教室1名無料参加
 (認定証発行・2020年開催期日未定)

※パスポート有効期限 3年間
※ハイビスカス教室の参加交通費は各自負担

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 7

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/14150/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る