
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2018年2月28日
お待たせしましたー!!
慢瑤茶の佐藤です。
4月のアースデイ東北、5月のGWの繁忙期を終え、ようやく着手を始めました!!
まずはここまでの動きについて、皆さんへ途中経過をご報告させて頂きます。
支援終了後、imacoco佐藤くんと相談し、支援者への配送方法の整理やら、これからの種植の計画などなどを練っておりました。
そして、5月の連休明けに「まずは実際にオーガニック野菜で漬物を作ってみよう!」と言う事で、その時に収穫した山東菜を使っての漬物を作りました!

連休明けから白菜同様の乳酸菌漬けで漬け始め、2週間後の状態がコレです。
温かいシーズンは発酵が早い!!
そして、野菜自体の歯ごたえもしっかり残っているので、今回のは
さらに太白ゴマ油で仕上げて、さながら「高菜漬け」風に・・・・・

これで炒飯作っても美味しそうです♪
さてさて、ここで大きな問題。。。。。と言うか、勉強になる出来事が一つ。
imacoco佐藤君から仕入れた山東菜は、コンテナ3つ分。
しかしながら、漬物になるとなんと最終的にはボウル1つ分まで小さくなってしまう事に。。。。。。。
(それでも業務用なのでデカいボウルなのですが、あまりにも圧縮されすぎ)
これでは「単なる贅沢な漬物」になってしまうので、二人で相談し、
リターン一発目に作る漬物はこれにしました!!

二十日大根こと「ラディッシュ」です!!
先日、畑にお邪魔して収穫前のラディッシュを試食しました。
程よい辛味の奥からじわっとくる甘み・・・・・・・
これは葉っぱごと千枚漬けと同じ様な漬け方でこれから仕込んでみようと思います♪(^^)
さー、オウチ帰って仕込むべと思ったら、呼び止められ自慢そうにこんなのも見せてくれました。

無肥料、そしてマルチシート無しで作ったレタスだそーな。
夕日を浴びて、青々とそしてみずみずしいレタスはそりゃもう、言うまでも無く・・・・・・
たまたま近所の農家さんから頂いてたえんどう豆を添えて、その日のうちにサラダにして頂きました♪
畑に行くと、改めて思うことがあります。
当たり前ですが
「野菜は獲りたてがやっぱり一番ウマイ!!」
そして、それを出来るだけダイレクトに伝えられるよう料理するのが
料理人としての使命だと思いました。
オーガニック食材を使っている料理と言うのは世の中にはゴマンと存在しています。しかしながら、それを食べて「畑に行って撮れたて食べたら、どんだけウマイんだろう?」って想像を掻き立てるような料理と言うのは中々あたった験しがありません。。。。。。。
野菜の持つチカラ、
育てた農家の想い、
そして、
それを継承して皿に表現する。
ココに真摯に向き合い、これから色々と試行錯誤しながら、みなさんへ届けられるよう、二人でがんばって行きます!!
そしてそして、皆さんからの志をカタチにするべく、「漬物加工業」の
取得へ向け、着々と準備を進めております!!
5月中には保健所との事前すり合わせを終え、
6月前半で着工。
遅くても6月末までには営業許可の取得を終えたいと考えています。
そして、これまでのノウハウをフル動員し、この技術(と直感ww)をどんどん外へ放出していきます!!
プロジェクト終了まで、もう一息の所ではありますが、
今しばらく見守ってて下さい。
みなさまの想いをカタチにする為に、これからも頑張ります!!
imacoco citta農園 代表 佐藤大史
台灣喫茶 慢瑤茶 代表 佐藤將宣
リターン
3,000円
サンクスレター
■感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

オーガニック野菜&漬物詰め合わせ
■季節のオーガニック野菜の詰め合わせ
■オーガニック野菜を使用した無塩漬物の詰め合わせ
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円
サンクスレター
■感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

オーガニック野菜&漬物詰め合わせ
■季節のオーガニック野菜の詰め合わせ
■オーガニック野菜を使用した無塩漬物の詰め合わせ
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2018年7月

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 35日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日













