
寄付総額
目標金額 380,000円
- 寄付者
- 46人
- 募集終了日
- 2024年7月10日
中学生、言語聴覚士を知ろう!
▼出前授業「言語聴覚士を知ろう」を行いました
7月3日(水)群馬県明和町立明和中学校の1年生90名を対象に、「言語聴覚士を知ろう」をテーマに出前授業を行いました。言語聴覚士と言語聴覚障がいについて広く知ってもらうためにはどうしたら良いだろうかということを考え、イベントを開催したらどうだろうか、リーフレットを作成したらどうだろうか、と様々な意見を出し合いました。言語聴覚障がいが身近にない人にもリーチする方法として、義務教育段階にある中学生を対象に授業を行ってみようということになりました。
ゼミ学生の出身中学校にご協力を依頼したところ、快く受け入れていただくことができました。また、授業準備にあたっては、当事者団体の皆さんにインタビューをさせていただき、中学生に知ってもらいたい思いを聞かせていただくことができました。明和中学校の皆さん、当事者団体の皆さん、ご協力いただきありがとうございました。

▼言語聴覚障がいに対する理解を深めていただきました
言語聴覚障がい体験として、言葉を使わずにお題を伝えるゲームや、聞き手側の工夫によって情報を聞き出すYes/Noゲームなどのアクティビティを通して、言語聴覚障がいに対する理解を深めていただきました。
(もし身近な人が言語聴覚障がいになったら)
・「この授業で学んだコミュニケーションのコツを生かして、コミュニケーションをしたい」
・「話しやすい雰囲気を作ったり、声がけをしたい」
・「話すことを諦めず、今日教わったコミュニケーションのコツをもとにたくさんコミュニケーションをとるようにしたい」
といった感想が寄せられ、これまで身近に知る機会がなかった言語聴覚障がいに対して、少しでも関心を持ってもらうことができました。
▼出前授業を終えて
「言語聴覚士について知っている人?」という質問には、最初2~3名程度しか手を挙げませんでしたが、終了後のアンケートでは全員が「言語聴覚士についてよく理解できた/やや理解できた」と回答し、63名が「とても楽しかった」と好評でした。
▼チラシの配布
今回の授業にあたって言語聴覚障がい者とのコミュニケーションのコツをまとめたチラシを作成しました。このチラシは、高崎市内の近隣中学校に配布したいと考えています。


************************
みなさまから温かいご支援をいただき、目標金額達成いたしました!
クラウドファンディングの目標金額を無事に達成いたしました。皆さまの温かいご支援とご協力に心より感謝申し上げます。
残り1日、最後までお付き合いくださいますようお願い申し上げます。
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1,000円+システム利用料
1,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,246,400円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 10時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人










