創部38年小学生53人の吹奏楽部 老朽楽器を新しくしたい
『創部38年小学生53人の吹奏楽部・老朽楽器を新しくしたい』プロジェクトの終了のご報告
こんばんは
桜🌸キレイですね!
3/30カプリシャスコンサートには沢山のご来場をありがとうございました!
冒頭に当プロジェクトのご挨拶をさせていただきました。
プロジェクトの経緯、顧問先生の部活動への思いや子どもの頑張りをお話しさせていただきたく、準備していましたが、満員の皆様が目に入り…全て!飛びました(・∀・)
お聞き苦しいものを…申し訳ありませんでした。
さて、ホルンもお披露目し、アルトサックスの準備が整いましたので、ご報告させていただきます。
※結果・支援総額※
1,579,000円
手数料、税金支払い後の受取総額
1,335,834円
※収支※
①ホルン YHR-567D ×2本
(ヤマハ希望小売価格:484,000円)
→大阪・ドルチェ楽器にて購入
435,000円×2本 税込み
計870,000円
②アルトサックス YAS-62
(ヤマハ希望小売価格:412,500 円)
→奈良・コウキ商事にて購入
350,000円×1 税込み
計350,000円
そして、残金115,834円と部からの捻出で、クラリネットを購入させていただきます!
③クラリネット YCL650
(ヤマハ希望小売価格:291,500円)
奈良・コウキ商事にて購入
240,000円
この度のご支援、ご協力、ご賛同を本当にありがとうございました!
子どもたちに残してあげることが叶いました。
尚、 リターンの不届きがございましたら、お手数お掛けしますが、ご一報お願い申し上げます。
明日は新庁舎になった生駒警察署の春の交通安全市民運動のオープニングセレモニーで演奏させていただきます♪
10:20〜からです☆彡
部員のひとり、晴れ担当のてるてるさんがきっと大活躍ですよね☀
今後とも俵口小学校吹奏楽部をよろしくお願い申し上げます!
津田


















