図書購入についてご報告!
米田小学校図書室の本を増やしていくべく、 第1弾として3月上旬に132冊の本を発注いたしました。 米田小学校の子ども達からアンケートを取り、 児童代表委員・図書室応援隊・司書・先生…
もっと見る
支援総額
目標金額 400,000円
米田小学校図書室の本を増やしていくべく、 第1弾として3月上旬に132冊の本を発注いたしました。 米田小学校の子ども達からアンケートを取り、 児童代表委員・図書室応援隊・司書・先生…
もっと見るある日の放課後、 図書室ネーミングライセンス権をゲットしていただいた吉本新喜劇座長さんに、 米田小学校図書室にお越し頂きました。 先日、図書室に掲げられたネームプレートの画像を送ら…
もっと見る2025年3月3日、 米田小学校にて内覧会を行いました。 ご支援のリターンとしてご招待させていただいた方々へ、 小学校へお越し頂きました。 当日は朝から嵐のような天候でしたが、 2…
もっと見る明日は、米田小学校図書室の内覧会です。 読書熱 増し増しの図書室を、ご支援いただいた方達に見ていただくお披露目の日です。 子ども達、図書室応援隊をはじめ、 関係者が当日を楽しみにし…
もっと見る2025年1月10日にスタートした『兵庫県高砂市立 米田小学校の子ども達に、もっと本を!』プロジェクト。 2月21日までの42日間で95名の方に計605,000円という、当初の目標…
もっと見るおはようございます! 1月10日にスタートした このクラウドファンディングも、 本日23:00で終了となります。 今回のプロジェクトに携わる中で、 たくさんの素敵な場面に遭遇させて…
もっと見る米田小学校には、 毎日10分間、 朝の読書時間というものがあります。 自分の持ってきた本や、借りてきた本を読む時間です。 基本的には毎日です。 登校日は1年間で約200日。 10分…
もっと見るこのチャレンジも残すところ1週間となりました。 ラストスパート企画として、 『もっと本を!シェア祭り!!』 のお願いです。 当クラウドファンディングページ https://read…
もっと見る先日、図書室のネーミングライツ(命名権)にご支援をいただきました。 なんと、 命名権を取得して下さったのは、 米田小学校応援大使 吉田裕さんでした!! 図書室の名前を どうするのか…
もっと見る先日、小学校の参観日に合わせて、 子どもたちと一緒にクラウドファンディングのお知らせと募金活動をさせて頂きました。 寒い日にもかかわらず、多くの方々にお越しいただきました。 保護者…
もっと見るみなさまのご支援のお陰で、昨晩ついに目標金額の40万円を達成することが出来ました! 心より感謝申しあげます。ほんとうに有難うございます!! 1月10日にスタートしたこのプロジェクト…
もっと見る1月31日付 神戸新聞の東播覧で、 今回のクラウドファンディングについて取り上げて頂きました。 子ども達へ紙の本を贈るというチャレンジを、 紙の新聞でとても伝わりやすい記事にして掲…
もっと見る米田小学校卒業生で吉本新喜劇座長の吉田裕さんから、 応援コメントを頂きました! 吉田裕さんは、米田小学校の応援大使を務めてくださっており、 昨年も米田小学校で児童と新喜劇を行なって…
もっと見る兵庫県高砂市米田町にある、 『肉旨し みきや』さんがプロジェクトを応援してくださっています。 読書欲増し増しの子ども達も、 コロッケやお菓子求めて通う町の老舗。 肉も旨しですが、お…
もっと見る1月10日にスタートしたクラウドファンディング、 開始2週間で ついに目標金額の50%を超えることが出来ました! これまでご支援いただいた皆様へ、心より感謝申し上げます。 初めてチ…
もっと見る1月24日付加古川経済新聞に 今回のクラウドファンディングについて取り上げて頂きました。 https://kakogawa.keizai.biz/headline/2920/ 1月…
もっと見る今週は新春図書室ウィークです。 今日は『図書福袋』目当ての子ども達が列を作ります。 数に限りがある為抽選ですが、1年生も6年生も関係なく目を爛々とさせて並びます。 福袋の中は、人気…
もっと見る米田小学校には、 『図書室応援隊』 という部隊があります。 2022年に、保護者が図書室を活性化させるべく発足しました。 現在、26人のメンバーが交代で図書の整理や貸し出し、 読み…
もっと見るはじめまして! 兵庫県高砂市立 米田小学校 学校運営協議会委員の松下慎典と申します。 学校運営協議会とは学校と地域・保護者協力し地域と共にある学校づくりを進める団体です。 クラウド…
もっと見る10,000円+システム利用料
⚫︎感謝の気持ちを全力でメールさせて頂きます。
⚫︎図書室応援者名簿を作成し、1年間図書室に展示させて頂きます。(名前を載せるだけですが、掲載を希望されない方は申し出下さい。)
⚫︎米田小学校図書室の内覧会にご招待。(後日、こちらが指定させて頂いた日に、内覧会を開催します。その際に子供たち手作りの「しおり」をプレゼントさせて頂きます。※内覧会開催は3月頃を予定しております。詳細につきましては2月末にメールにてお知らせいたします。)
★1年間の「図書室名誉サポーター」を名乗れる権利(名乗れるだけの権利ですが、名乗り放題です! ※内覧会に参加される方は、当日 委嘱式を行わせて頂きます。)
5,000円+システム利用料
⚫︎感謝の気持ちを全力でメールさせて頂きます。
⚫︎図書室応援者名簿を作成し、1年間図書室に展示させて頂きます。(名前を載せるだけですが、掲載を希望されない方は申し出下さい。)
⚫︎米田小学校図書室の内覧会にご招待。(後日、こちらが指定させて頂いた日に、内覧会を開催します。内覧会に参加される方は、その際に子供たち手作りの「しおり」をプレゼントさせて頂きます。 ※内覧会開催は3月頃を予定しております。詳細につきましては2月末にメールにてお知らせいたします。)
10,000円+システム利用料
⚫︎感謝の気持ちを全力でメールさせて頂きます。
⚫︎図書室応援者名簿を作成し、1年間図書室に展示させて頂きます。(名前を載せるだけですが、掲載を希望されない方は申し出下さい。)
⚫︎米田小学校図書室の内覧会にご招待。(後日、こちらが指定させて頂いた日に、内覧会を開催します。その際に子供たち手作りの「しおり」をプレゼントさせて頂きます。※内覧会開催は3月頃を予定しております。詳細につきましては2月末にメールにてお知らせいたします。)
★1年間の「図書室名誉サポーター」を名乗れる権利(名乗れるだけの権利ですが、名乗り放題です! ※内覧会に参加される方は、当日 委嘱式を行わせて頂きます。)
5,000円+システム利用料
⚫︎感謝の気持ちを全力でメールさせて頂きます。
⚫︎図書室応援者名簿を作成し、1年間図書室に展示させて頂きます。(名前を載せるだけですが、掲載を希望されない方は申し出下さい。)
⚫︎米田小学校図書室の内覧会にご招待。(後日、こちらが指定させて頂いた日に、内覧会を開催します。内覧会に参加される方は、その際に子供たち手作りの「しおり」をプレゼントさせて頂きます。 ※内覧会開催は3月頃を予定しております。詳細につきましては2月末にメールにてお知らせいたします。)






