プロジェクト実施完了のご報告
プロジェクトの応援・ご支援をいただきました皆さまへ
この度は、「千葉の子ども食堂に通う子どもに味噌づくり体験の場を!」
プロジェクトの応援・ご支援をいただき、誠にありがとうございました。
当プロジェクトは当初の完了予定時期を迎えましたので、
活動報告やリターン(報告書)内容との重複もございますが、改めて
プロジェクト実施完了(リターン発送等の対応含む)のご報告です。
当プロジェクトは「施設に通う子どもは、一般家庭の子どもよりも体験が少ない」
という施設スタッフの方のお話があった際の、子どもに「体験」の場を
プレゼントしたいという想いからスタートしました。
2025年1月27日(月)から2月28日(金)までの1ヵ月間で、目標金額を100,000円とした
当クラウドファンディングのプロジェクトは、最終18名の方々から
計124,000円のご支援を頂き、目標を達成となりました。
皆さまからご支援いただいた資金は、こちらも当初の告知どおり
味噌づくり教室代5,000円×15組分=75,000円(味噌づくりキット代含む)
+作業時の備品購入等で全額使用させて頂きました。
味噌づくり教室の詳細といたしましては、
2025年3月22日(土)に小川屋味噌店の東金工場にて無事に開催致しました。
15名ほどの想定でいた、ゆーすぽーとの子どもたちは兄弟・姉妹
(ゆーすぽーと在籍)の参加もあり、最終19名の子どもたちが参加しました。
味噌づくり教室では、ここでの皆さまからの応援のコメントの紹介等も
させて頂きました。当日の子どもたちは真剣そのもの。
黙々と仕込んでいる姿から「楽しめているのかな?」「大丈夫かな?」
と心配になった程でしたが、教室終了後にいただいた感想には
「楽しかった!」「またやりたい!」との声も多く、
私たちにとっても記憶に残る、貴重な場となりました。
READYFORでのプロジェクトはこれで一区切りがつきますが、
子どもたちに対し、学びや体験の場を与えられるようにカタチに
していければと思います。
今後も引き続き、応援をいただけましたら幸いです。
本当にありがとうございました。
千葉もっと元気に楽しく笑顔にプロジェクト
子ども元気貧困ゼロプロジェクト






















