【ふくまるを応援、ご支援して下さった皆様へ、リターン完了の報告をさせて頂きます。】
・9/2お礼のメールを送信。
・同日9/2名付けの権利2頭。
ハチワレくんには「ハピ」、黒猫ちゃんには「ラキ」と名付けて頂きました。
・9/20名付けの権利1頭。キジトラちゃんに「アンリ」と名付けて頂きました。

・9/27ふくまる通信発送完了。
9/27をもって全てのリターン終了となりました!
当初クラファン終了後、5頭の保護を予定しておりましたが、緊急保護をし、予定頭数を超え、現在8頭保護する事ができました。
ふくまる初めの保護、「皐月ちゃん」。

クラファン前日6/26「ちまき」保護。
クラファン開始後はちまきのきょうだい、「すあま」
「あこや」
「きんとん」
「ハピ」
「こんぺいとう」
「こはくとう」。
クラファン最終日8/25「ラキ」
で家族丸ごと保護に成功。
9/19保護した「アンリ」は、当初予定していた5頭のうちの1頭です。
現在ふくまる所属の猫ちゃん達は10頭となりました。
(お外の待機猫ちゃん達は約40頭います。)
先日ふくまるとして初参加した譲渡会。
ふくねこやさん譲渡会を終え「ちまき」と「きんとん」のトライアルが決まり、準備を進めています。
ずっとのお家で幸せになれる様にふくまるとしてサポートさせて頂きます。
直近の参加譲渡会は、10/13にマーベラスさんの譲渡会、10/25にふくねこやさんの譲渡会に参加させて頂きます。
ふくまる預かりスタッフ達が細やかな気配りをして下さるので、猫ちゃん達に愛情がいっぱい詰まっております。
家族の一員にお迎えして下さる方ぜひ一度会いに来て下さい。
レディーフォー内での発信はこれで最後になりますが、クラウドファンディングにて猫ちゃん達への温かいご支援本当にありがとうございました。
※入金予定がまだ先のため、現在借金をし9/27現在で合計231,191円かかっております。
入金されましたら清算をし、今後の猫ちゃん達の通院費、食費なども加味しおおよそ残金は11万ほどとなっております。
収支報告は公式インスタグラムにて年2回公表させていただいております。
皆様のお外の猫ちゃんを捕獲、保護、預かり、譲渡は出来ないけど…という気持ちをしっかり受け取り、皆様の代わりに、ふくまるは恥じることない捕獲、保護、譲渡を継続し、キャットファーストで進んでいきます。
今後もふくまると猫ちゃん達を見守りながらご支援下さると嬉しいです。
ありがとうございました!!
2025/9/29
地域密着型非営利猫保護グループ🐾ふくまる🐾
代表 小林 湊



















