
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2025年9月12日
今回のバンクーバー出張で同行するジェロントロジー研究班を紹介いたします!
日々のご支援、誠にありがとうございます。
今回は、私たち災害復興エリアマネジメント班と同じ立命館大学永野ゼミ生であり、ジェロントロジーの研究を行っている永野ゼミジェロントロジー研究班について紹介いたします!永野ゼミジェロントロジー研究班は、今回のバンクーバー出張に同行し、ジェロントロジーの研究を行うだけでなく、私たち災害復興エリアマネジメント班のアシストをしていただきます!
以下ジェロントロジー班リーダーである三浦愛貴くんからのご説明です。
「皆さん初めまして。ジェロントロジー研究班です。今回のバンクーバー出張には、ジェロントロジー研究班は私三浦愛貴(写真右)、執行麻央(写真真ん中)、北島好晴(写真左)の三人が参加しています。ジェロントロジーとは日本語で老年学や老齢学などと訳されます。僕たちは人々が人生をよりよく生きることについて追求し、日々活動しています。具体的には、永野ゼミが独自に開発したACPツールキットである60歳からの人生ゲームを活用したワークショップを実施し、高齢者の皆さんにワークショップを通じて人生の最終段階における意思決定について考えていただいています。今回のバンクーバー出張でも60歳からの人生ゲームを実施する予定です。皆様応援のほど、よろしくお願いいたします!」
今後1~2週間ほどは、バンクーバー出張に投稿させていただきます。
応援・ご支援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

もう、配達時間に縛られない。 いまの玄関ドアに、掛けるだけ。
- 現在
- 8,880円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 16日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 32日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

日本人をバイリンガルにするための英会話講座を全国に開きたい
- 現在
- 84,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,308,659円
- 寄付者
- 1,372人
- 残り
- 7日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 875,000円
- 寄付者
- 28人
- 残り
- 6日











