瀬戸内海三大船祭のひとつ兵庫県赤穂市の坂越船祭りにご支援ください。

支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2025年9月28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,060,000円
- 寄付者
- 198人
- 残り
- 34日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 16日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
#地域文化
- 現在
- 3,196,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 31日
プロジェクト本文
坂越の船祭り動画
https://www.youtube.com/watch?v=RwG2E2tjsjY
▼はじめまして
はじめまして、私たちは兵庫県赤穂市坂越(さこし)の東之町自治会櫂伝馬実行委員会です。
私たちの町も少子高齢化の波に飲まれ、300年以上も続けてきた坂越の船祭りの運営に苦労しています。
開催する10月第2日曜日には都会に出た若者たちが帰って来て実施してきました。
坂越の船祭りを後世に残して行くためにも、ここで皆さんに知っていただき、ご支援いただければ幸いと存じ上げます。
●坂越の町並み
兵庫県赤穂市の坂越は、江戸時代には北前船が寄港する日本でも重要な港で、赤穂の塩を全国に出荷して栄えてきました。
今も江戸時代の風情が色濃く残る伝統的な町並みです。
平成30年には日本遺産「荒波を超えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落」の構成文化財として追加認定されました。
※赤穂市日本遺産推進協議会の掲載許諾済み
※坂越Googleマップ⇒坂越MAP
●坂越船祭り
そして坂越で行われて来たこのお祭りは、大避神社に祀られた御祭神・秦河勝(聖徳太子の近臣、能楽の祖)がこの地に渡来した伝承を再現するお祭りとして始まった言われています。
その歴史は古く、300年以上前、その伝統と地域の特色が見られることから国の重要無形民俗文化財にも指定されています。
また、瀬戸内海三大船祭りのひとつとされています。
祭りは、神輿船、櫂伝馬船、獅子船、頭船、楽船、警固船、歌船などの和船10数隻が大規模な船行列を組んで、湾口にある秦河勝の墓所がある生島の御旅所まで行きます。
(生島)
その神輿を船に乗せる際に、盛り上がるイベントが「バタかけ」。
これは、船をバタ板7枚で渡す際、踊りや餅まきを披露するものです。
その後、夜になると神輿を乗せた船が浜に戻ってきます。
そして、大避神社に神輿が宮入りして、お祭りは最高潮を迎えます。
今年は10月11日(土)宵宮、12日(日)本宮 赤穂市坂越にて開催します。
数々の種類の船が出る中で櫂伝馬船が祭りの花形です。
今年は私たち東之町自治会が櫂伝馬船の担当です。
冒頭でも触れましたが、少子高齢化で運営費の捻出が年々厳しくなり、皆さまにお願いすることにいたしました。
いただいた支援金は櫂伝馬船の運航費に使用します。
坂越船祭りは大阪天満宮天神祭、厳島神社管弦祭と並んで「瀬戸内三大船祭」と言われています。
しかし、坂越船祭りを知らない人が多くいらっしゃいます。
今回のクラウドファンディングで全国の多くの方に知っていただき、お祭りに来ていただく。
今まで以上に盛り上がることで後継者育成のきっかけになればと思っています。
※プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合は翌年開催の坂越船祭りに使用させていただきます。
▼リターン品の一部ご紹介
※奥藤商事株式会社さんの商品です。
※酒類製造販売業許可取得済み
ーーーーーーーーーーーー
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
※酒類販売管理者標識
販売場の名称及び所在地:奥藤商事株式会社、赤穂市坂越1419-1
酒類販売管理者の氏名:奥藤 勘
酒類販売管理研修受講年月日:2024年8月8日
次回研修の受講期限:2027年8月7日
研修実施団体名:姫路小売酒販組合
ーーーーーーーーーーーー
- プロジェクト実行責任者:
- 奥藤隆裕(東之町自治会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年10月12日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
東之町自治会が坂越船祭りを開催します。開催にあたって祭りの花形である櫂伝馬船の運航費に50万円を使用いたします。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己負担で賄います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

応援支援/3,000円
●お礼のメール
※特別なリターン品はないですが、いただいた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

応援支援/5,000円
●お礼のメール
※特別なリターン品はないですが、いただいた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

応援支援/3,000円
●お礼のメール
※特別なリターン品はないですが、いただいた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

応援支援/5,000円
●お礼のメール
※特別なリターン品はないですが、いただいた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月












