
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月6日(土)午後11:00までです。
支援総額
13,500円
目標金額 1,500,000円
0%
- 支援者
- 3人
- 残り
- 16日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月6日(土)午後11:00までです。
https://readyfor.jp/projects/163574?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年10月08日 17:05
活動報告=インスタグラム
メインでの活動報告などは
まずインスタグラムにて載せて
おります。
@k.m.a_keiji
で検索して下さい。
こちらにも掲載いたしますが、
掲載間隔がバラバラになる可能性が
あるため気になる方は
お手数ですが一度インスタグラムを
覗いていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
リターン
500円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
1,000円+システム利用料
感謝メール1
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
3,000円+システム利用料
感謝メール2
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
5,000円+システム利用料
感謝メールと活動報告書
感謝のメールをお送りします。
活動報告書も添付します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年6月
7,000円+システム利用料
感謝メールと活動報告書2
感謝メールをお送りします。
活動報告書を添付します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料
感謝メールと活動報告書3とヒグマ写真
感謝メールをお送りします。
活動報告書を添付します。
ドローンや定点カメラ撮れたヒグマの写真をA4サイズで送ります。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月
13,000円+システム利用料
感謝メールと活動報告書4とヒグマ写真
感謝メールをお送りします。
活動報告書を添付します。
ドローンや定点カメラで撮れたヒグマをA4サイズの写真にして送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年6月
15,000円+システム利用料
感謝メールと活動報告書1とヒグマ写真とロゴTシャツ
感謝メールをお送りします。
活動報告書を添付します。
ドローンや定点カメラで撮れたヒグマ写真をA4サイズにしてお送ります。
会社ロゴを入れたTシャツを1枚
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月
20,000円+システム利用料
感謝メールと活動報告書とヒグマ写真とロゴTシャツ
感謝メールをお送りします。
活動報告書を添付します。
ヒグマ写真をB5サイズでお送ります。
ロゴTシャツを2枚
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
伊藤 政彦
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人猫の家hanoya
猛禽類医学研究所
ごかつら池どうぶつパーク
一般社団法人動物愛護団体キーテイル
japanvegansociety

AIカメラによる危険予兆検知システム
0%
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 38日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ
継続寄付
- 総計
- 3人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
56%
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
継続寄付
- 総計
- 49人
最近見たプロジェクト
株式会社アン・ドゥー
株式会社キツ商会
清 しお子(64歳、ALS患者)
伊藤 勝彦
岩波 伸太郎
大石寛子(ランプ城)
こもれび
成立
マスク内のムレを解消!ひんやり「さらさら快適マスク」
296%
- 支援総額
- 889,000円
- 支援者
- 189人
- 終了日
- 9/8
昭和の時代に途絶えた「幻の大屋納豆」を多くの方に届けたい
- 支援総額
- 24,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/1
成立
サポートがあれば生活出来る。医療的ケア専用のグループホームを
155%
- 支援総額
- 3,114,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 8/22

登録記念物庭園「いばらき門」の萱葺きを改修したい
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/31
身体障害者が作る身体障害者の為の情報動画制作
- 支援総額
- 2,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/19
成立

62年愛された喫茶店「ランプ城」の灯を灯し続けたい
130%
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 3/31
成立
第5回ネパール支援活動 〜希望を形に〜
109%
- 支援総額
- 549,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 12/10










