熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は11月24日(月)午後11:00までです。

支援総額

857,000

目標金額 1,200,000円

71%
支援者
52人
残り
50時間

応援コメント
井蛙
井蛙4時間前達成を祈っています。頑張ってください!達成を祈っています。頑張ってください!
上田匡慶
上田匡慶5時間前達成をお祈りしております 達成をお祈りしております
マサ0119
マサ01196時間前父方が二木島町です。そのご縁で。頑張ってください!父方が二木島町です。そのご縁で。頑張ってください!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は11月24日(月)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/163850?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月22日 19:14

70%を達成しましたが、まだ35万円も必要です!

皆さんのおかげで、期限も残りわずかですが、70%を超えることができました。しかし、オールインワンなので、120万円に達成しないと全額返金となり、わたしたちは資金を手にすることができません。

 

24日の期限までに、なんとか支援者を集めたいと奔走しておりますが、皆さんからもさらなるお力添えいただけると心強いです。きっと、徐福の宮の神さんも後押ししてくれていると信じております。

今回の舞台となっている波田須町は、海と山に囲まれた風光明媚な集落です。しかし、人口が170人台と少子高齢化しており、集落だけで全ての風習や文化伝統を守り受け継いでいくことが困難になってきています。

 

徐福の宮もその1つであり、皆さんの賛同と支援のおかげでここまで再建してこれました。あと少しの一押しで、集落に元気を与えることができ、徐福の宮の神さんも、心穏やかに鎮座し続けることができます。

 

何卒、引き続きよろしくお願いします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

お礼のメール 1

お礼のメールを送付いたします。また、社の芳名板に名入れをさせていただきます(希望の確認をします)。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

お礼のメール 2

お礼のメールを送付いたします。また、社の芳名板に名入れをさせていただきます(希望の確認をします)。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

10,000+システム利用料


alt

わたしが選んだ熊野の逸品 梅

送料込3,000円以内になりますが、わたしが選んだこの地域の逸品をお礼として送付します。たとえば、素材と製法にこだわった干物類(販売されている店舗はお任せになります)や、この地域でしか手にできない柑橘類(販売されている店舗はお任せになります)、またこの地域でしか産出されない那智黒石の作品などを予定しております。なお、社の芳名板に名入れをさせていただきます(希望の確認をします)。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

30,000+システム利用料


alt

わたしが選んだ熊野の逸品 竹

送料込10,000円以内になりますが、わたしが選んだこの地域の逸品をお礼として送付します。たとえば、素材と製法にこだわった干物類(販売されている店舗はお任せになります)や、この地域でしか手にできない柑橘類(販売されている店舗はお任せになります)、またこの地域でしか産出されない那智黒石の作品などを予定しております。なお、社の芳名板に名入れをさせていただきます(希望の確認をします)。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

50,000+システム利用料


alt

わたしが選んだ熊野の逸品 松

送料込16,500円以内になりますが、わたしが選んだこの地域の逸品をお礼として送付します。たとえば、素材と製法にこだわった干物類(販売されている店舗はお任せになります)や、この地域でしか手にできない柑橘類(販売されている店舗はお任せになります)、またこの地域でしか産出されない那智黒石の作品などを予定しております。なお、社の芳名板に名入れをさせていただきます(希望の確認をします)。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

80,000+システム利用料


alt

わたしが選んだ熊野の逸品 銀

送料込26,500円以内になりますが、わたしが選んだこの地域の逸品をお礼として送付します。たとえば、素材と製法にこだわった干物類(販売されている店舗はお任せになります)や、この地域でしか手にできない柑橘類(販売されている店舗はお任せになります)、またこの地域でしか産出されない那智黒石の作品などを予定しております。なお、社の芳名板に名入れをさせていただきます(希望の確認をします)。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

100,000+システム利用料


alt

わたしが選んだ熊野の逸品 金

送料込33,000円以内になりますが、わたしが選んだこの地域の逸品をお礼として送付します。たとえば、素材と製法にこだわった干物類(販売されている店舗はお任せになります)や、この地域でしか手にできない柑橘類(販売されている店舗はお任せになります)、またこの地域でしか産出されない那智黒石の作品などを予定しております。なお、社の芳名板に名入れをさせていただきます(希望の確認をします)。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る