
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2018年6月22日
古代日本人の暦からの学び♡
古代日本人の暦からの学び♡
私は約20年前
ネイチャーゲーム(シェアリングネイチャー活動)と出逢いました。
(公益社団法人 日本シェアリングネイチャー協会HP)
http://www.naturegame.or.jp/
※ネイチャーゲームとは
「シェアリングネイチャー」の考え方にもとづく活動です。
自然に関する特別な知識がなくても、
豊かな自然の持つさまざまな表情を
楽しめる自然体験活動で、自然の
不思議や仕組みを学び、自然と自分が
一体であることに気づくことができます。
現在160種類以上の活動があります。
この活動と出逢いインドア派であった私が一変。
とはいえ、身近な自然や季節の移り変わりに気づけたり
楽しんだりできるようになったのは、ネイチャーゲームと
出逢えたおかげです^^
様々な活動があり、四季の移り変わりを楽しむ好きな
活動に「わたしの暦」というものがあります。
自分自身の季節暦をつくり、自然の様子を感じ取る活動です。
ちなみに、日本の暦には季節を表すものとして
①二十四節気(にじゅうしせっき)
②雑節(ざっせつ)
③七十二候(しちじゅうにこう)です。
以上、3つがあります
そのうちよく耳にするのは
①二十四節気(にじゅうしせっき)
立春・春分・立夏・夏至・立秋・秋分・立冬・冬至・大寒など
1年を24等分して約15日ごとに分けた季節のことです
②雑節(ざっせつ)
節分・彼岸・八十八夜・入梅・土用・二百十日など
日本の風土や習慣から生まれた日本独特のもの です
③七十二候(しちじゅうにこう)
二十四節気のそれぞれをさらに3つに分け、
気候の変化や動植物の様子が短い文で表されています
最近では、目にする機会の少ない事象もありますが、
おおかた、その時期の「兆し」を伝えてくれて、
繊細な季節のうつろいを感じさせてくれます。
古代日本人の季節への想いやこの暦を知り
身近に今起きている四季の移り変わりと昔との時代背景の
違いを感じ楽しむ日々。
あわただしい中でも季節を感じることで、
心のゆとりにもきっと繋がるのではないでしょうか?
七十二候をちょつと気にかけながら、
今年の四季を楽しんでみませんか?
4年前、退院後の自宅療養中、身近な季節に想いを馳せながら
七十二候の言葉を参考に書いたものがこちら。
↓↓↓
竹笋生(たけのこしょうず)
5/15~5/19頃
たけのこが、ひょっこり顔を出す頃。
たけのこは成長が早く、一晩でひと節伸びると言われる程です。
今年は早くから顔をひょっこり出してくれて
伸びすぎないうちに収穫し、旬な時期にたけのこご飯、
おさしみにしたり、煮物にしたりと、たっぷりいただきました^^
これがまあ~ありがたいことにご近所さまからの
おすそわけがあり、たけのこづくし料理が2週間は続きます^^;
古来の文化の中に豊かな自然観があらわれていることを知り、
ますます身近な自然と七十二候とのつながりを知りながら、
季節を味わうとさらに一層楽しめますよ♡
七十二候についてのお話も時々アップしていきます♡
リターン
3,000円

【ご縁に感謝コース】ポストカード:3枚
■心書家のんちゃんポストカード:3枚
*3枚は、こちらでお選びいたします。
■パリ出展報告&感謝の気持ちを込めた手紙
■JapanExpo出展ブースにチーム予祝応援メンバーとしてお名前を掲載
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

【ご縁に感謝コース】世界に一つだけのお名前ポエムポストカード
■世界に一つだけのお名前ポエム ポストカード:1枚
お名前(ふりがな付)をお知らせください。※記載がない場合、アカウント名で制作します。
■心書家のんちゃんポストカード:3枚
*3枚は、こちらでお選びいたします。
■パリ出展報告&感謝の気持ちを込めた手紙
■JapanExpo出展ブースにチーム予祝応援メンバーとしてお名前を掲載
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【ご縁に感謝コース】ポストカード:3枚
■心書家のんちゃんポストカード:3枚
*3枚は、こちらでお選びいたします。
■パリ出展報告&感謝の気持ちを込めた手紙
■JapanExpo出展ブースにチーム予祝応援メンバーとしてお名前を掲載
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

【ご縁に感謝コース】世界に一つだけのお名前ポエムポストカード
■世界に一つだけのお名前ポエム ポストカード:1枚
お名前(ふりがな付)をお知らせください。※記載がない場合、アカウント名で制作します。
■心書家のんちゃんポストカード:3枚
*3枚は、こちらでお選びいたします。
■パリ出展報告&感謝の気持ちを込めた手紙
■JapanExpo出展ブースにチーム予祝応援メンバーとしてお名前を掲載
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 11日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 11日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 23日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 79日













