パリで心書&イラスト作品を出展!宮崎県西諸の魅力を伝えたい。

支援総額

710,000

目標金額 350,000円

支援者
102人
募集終了日
2018年6月22日

    https://readyfor.jp/projects/16443?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年05月19日 01:36

チーム名の由来&フランス語訳完成!

 

Japan Expo2018

伝統・地域文化パビリオン「WABI SABI」での

タイトル等フランス語訳されたデータが

一般社団法人ジャパンプロモーションさまから

届きましたので、早速シェアいたします!!

 

「TEAM YO-SHU-KU」

 

【プロフィール】

チーム名の「よしゅく」とは、”Celebration In Advance brings you happiness(※前祝いがあなたに幸せをもたらします)"の意。

 

 

2014年、突然訪れた入院生活で手にした

1本の筆ペンとの出逢いを機に、

「心書家のんちゃん」として活動を始めました。

 

枠にとらわれず自由な表現を楽しめる書&

心温まる絵を書いたり講座する中、

「幸せのたね幸代」と出逢い、

共同で心書と造花の御祝い制作開始。

 

更に、コラボで始めた「前祝い」する事で

夢や願いを引寄せて頂けるような作品展や講座を行う中で、

今回のプロジェクトに共感する仲間が集まる。

まるで自分事のように喜び、祝いを盛り上げる仲間たちです。

 

 

================================

<フランス語訳>

 

Dans le Japon ancien, il existait un festival du nom de “YO-SHU-KU” où l’on organisait la

fête dans l’attente de voir se réaliser ses rêves et ses voeux. “Hanami” était l’un d’entre eux.

Au printemps, sous les cerisiers en fleurs, on invoquait le dieu des moissons, on priait pour les

bonnes récoltes en assimilant les fleurs épanouies aux lourds grains de riz de l’automne, on

prenait plaisir à boire et manger entre amis, on se réjouissait à l’avance en organisant de petites

réceptions et on priait ainsi pour la réalisation des voeux. Vous aussi participez à votre “YOSHU-

KU” en venant voir mes créations et en respirant l’atmosphère des fêtes de Nishio dans

le départment de Miyazaki, tout en priant pour la réalisation de vos voeux !

================================

 

 

以上です。私自身は、この訳みてもちっともわかりませんが、
パリ出展にむけて、少しずつ前に進んでいるのが

とても嬉しくてありがたいです♡

 

 

 

ちなみに、なぜこの「チーム名」に決めたのか?

 

 

今回のパリ出展を自分の事のように応援し

背中を押してくれた仲間がいてくれたからです。

 

「予祝」とは知らず前祝いをやっていた2015年頃

 

その名は「美笑女の集い」

皆それぞれに仕事の分野が違うけれど

互いの応援をしあったり、ランチ会をしながら、

「前祝い」をやっていた仲間なのです。

 

 

「予祝」をやりたい!と話した後
作品展や講座を開催できる流れになったのも

ここで出逢った仲間がご縁をつないでくれたり

応援してくれたおかげなのです。

 

予祝制作で選んでいただくアートフラワー


今回の出展は、私1人「心書家のんちゃん」ではなく

みんなの想いを胸にみんなで一緒に気持ちだけでも

フランスに!との思いで

 

「TEAM YO-SHU-KU」名に決定。

 

美笑女の集いの仲間である

英会話講師の日髙真紀子さんが、

英訳してくれて、また日本語訳へ

変換してくれた言葉が、こちら ↓

 

”Celebration In Advance brings you happiness

(※前祝いがあなたに幸せをもたらします)"

 

 

 

「前祝い」することで

たくさんの方に幸せをもたらすことができたら

こんなに嬉しいことはありません。

 

 

パリでのワークショップでは、
フランスの方の夢や目標が叶えられるように

「前祝い」しながら筆ペンで親しむことを

企画しております。

 

楽しい企画提案も募集中です!!

よろしくお願いいたします。

 


また、本日、クラウドファンティングをスタートして

1週間が経過。

本当にたくさんの方にご支援いただいており

心から感謝を申し上げます。

 

その方々がこちらです

(クラウドファンティング登録名 敬称略)

 

     ↓↓↓

 

ご支援いただきました方のお名前紹介

 

 

当日、パリの会場ではどのように

ご支援いただきました方のお名前を記載し

掲示するかも現在検討中です。

 

渡航前には再度、御支援者のお名前を

筆文字で書いてアップさせていただきます。

引続きどうぞご支援の程

よろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000


【ご縁に感謝コース】ポストカード:3枚

【ご縁に感謝コース】ポストカード:3枚

■心書家のんちゃんポストカード:3枚
*3枚は、こちらでお選びいたします。
■パリ出展報告&感謝の気持ちを込めた手紙
■JapanExpo出展ブースにチーム予祝応援メンバーとしてお名前を掲載

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

5,000


【ご縁に感謝コース】世界に一つだけのお名前ポエムポストカード

【ご縁に感謝コース】世界に一つだけのお名前ポエムポストカード

■世界に一つだけのお名前ポエム ポストカード:1枚
お名前(ふりがな付)をお知らせください。※記載がない場合、アカウント名で制作します。
■心書家のんちゃんポストカード:3枚
*3枚は、こちらでお選びいたします。
■パリ出展報告&感謝の気持ちを込めた手紙
■JapanExpo出展ブースにチーム予祝応援メンバーとしてお名前を掲載

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


【ご縁に感謝コース】ポストカード:3枚

【ご縁に感謝コース】ポストカード:3枚

■心書家のんちゃんポストカード:3枚
*3枚は、こちらでお選びいたします。
■パリ出展報告&感謝の気持ちを込めた手紙
■JapanExpo出展ブースにチーム予祝応援メンバーとしてお名前を掲載

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

5,000


【ご縁に感謝コース】世界に一つだけのお名前ポエムポストカード

【ご縁に感謝コース】世界に一つだけのお名前ポエムポストカード

■世界に一つだけのお名前ポエム ポストカード:1枚
お名前(ふりがな付)をお知らせください。※記載がない場合、アカウント名で制作します。
■心書家のんちゃんポストカード:3枚
*3枚は、こちらでお選びいたします。
■パリ出展報告&感謝の気持ちを込めた手紙
■JapanExpo出展ブースにチーム予祝応援メンバーとしてお名前を掲載

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る